無印良品のベッドを子供部屋の娘用に購入しました。
その結果、圧迫感のないスッキリした子供部屋が完成。

今回はこんな疑問にお答えします。
- 無印良品ベッドの4つの魅力
- 無印良品ベッドの口コミ・評判
- 無印良品ベッドのQ&A
- 無印良品ベッドの注意点
- 無印良品ベッドをお得に購入する方法
当記事を読めば、7年間悩んで結局無印ベッドにたどり着いた主婦の満足度が分かります。
スポンサーリンク
無印良品のベッドとは?
\ 無印良品 ベッド /
無印良品のベッドは、どんな部屋にも馴染む極めてシンプルなデザインがうれしい機能性ベッドです。

\ 1.脚付きマットレス /
\ 2.脚と板でできた木製ベッドフレーム /
\ 3.組み立て式ベッド /
\ 4.収納ベッド /
出典:無印良品
その最大の特徴は、部屋に合わせてカスタマイズできる自由度の高さ。
最初は、脚付きマットレスを考えてた。
けど、実際に店舗で見比べた結果、

\ 脚付きマットレス VS 木製ベッドフレーム /
\ 横から見比べた図 /
\ 引きで見比べた図 /
マットレスは、硬すぎず柔すぎない寝心地が最高すぎた「高密度」に決定。
結果、予算オーバーしたけど、文句なしの見た目と寝心地をゲットしました。
\ 購入ベッドパーツ 一覧 /
- 木製ベッドフレーム シングル オーク材
- ベッドフレーム用ヘッドボード
- 木製脚 20cm
- 高密度ポケットコイルマットレス
\ 使うと分かるオーク材の味 /
※無印良品公式定価:木製ベッドフレーム 32,900円(税込)
※無印良品公式定価:ベッドフレーム用ヘッドボード 11,900円(税込)
※無印良品公式定価:木製脚・20㎝ 2,000円(税込)
\ 硬すぎず柔すぎない!文句なしの寝心地 /
※無印良品公式定価:高密度ポケットコイルマットレス シングル 39,900円(税込)
【祝】無印良品がAmazon、楽天でも買えるようになりました。
>>楽天市場で無印良品を見てみる
>>アマゾンで無印良品を見てみる
スポンサーリンク
無印良品のベッドの4つの魅力
無印良品のベッドを激推しする理由は以下の4点です。
木製フレームベッドを使用した感想です。
無駄のない木製フレーム
出典:無印良品
まず、無印良品ベッドを語る上で外せないのが、その無駄のなさです。
フレームが薄く、圧迫感なし。

\ ヘッドボードもこの薄さ /
※湾曲してない直線タイプ
さらには、オーク材の温もりで部屋の雰囲気爆上がり。想像以上でした。
\ 木製フレーム /
選べる脚の長さ
無印良品のベッドは、好みの脚の長さを選択可。

結果、ベッドを置いても、狭い子供部屋が広く見える不思議、バンザイ。
無印デスクとの並べた時のバランスも良きでした。
\ 無印デスクと並べた図 /
\ 違った角度から /
もっと詳しく
- 脚の高さは後からでも変更可
- しかもお値段4本セットで2,000円(税込)
\ 合わせて読みたい /
-
学習机を無印良品にして後悔したくない方へ | 魅力とデメリットを徹底解説
無印良品の学習机を中学生の娘に購入。 その結果、後悔するどころか、集中力と偏差値爆上がり。 模試で70キタ━━━━(゚∀ ...
続きを見る
増やせる収納
無印良品のベッドは、ベッド下に収納を増やすことも可。

\ もちろん後付け可 /
出典:無印良品
狭い子供部屋ゆえ、収納を付けるか悩みましたが、ベッド下はできるだけスッキリさせたかったので、一旦保留。
収納が足りなくなった時に、後付けすることに決めました。
選べるマットレス
無印良品のベッドは、好みの寝心地のマットレスを選択可。

結果、柔すぎると酔い、硬すぎると痛くて立てなくなる腰痛持ちの私でも、安心の寝心地。
控えめに言って最高でした。
\ 無印良品 高密度マットレス /
無印良品ベッドの口コミ・評判
参考までに無印良品ベッドの口コミ・評判を拾ってみました。
無印、ベッドのサブスクあるのすごくない??引っ越す時にどうしようって悩まなくていいのめちゃいい。買うのとそんなに値段変わらないんだけど、学生さんとか期間限定とか、最後いらなくなりそうな人にはめちゃ良くない?? pic.twitter.com/ZBW3Lqc1EH
— みるく (@milkholic0831) May 12, 2021
本日、新居にベッドが到着!
じわじわQOL上がってきております😊写真に写っているベッド、机、椅子は無印良品のサブスクです!
最近始まったサービスのようで、ちょうど良いので試しております!
机と椅子は既に使っておりましたが、良い感じ。引き続き、より快適な空間を目指します!#無印良品 pic.twitter.com/v1EGXI0yEj
— しゃも (@shamoyu_manabi) April 30, 2021
そう、実は、無印良品でベットのサブスクが開始されました。

無印良品ベッドのQ&A
参考までに、私が購入前に気になったことをまとめました。【随時更新】
ベッドパッドは必要?
ベッドパッドは、マットレスの保護に必須。
店員さんより「使わないとマットレスのコイルが錆びやすくなる」との回答。

ルンバは入る?
無印良品のベッドは、20cm脚でも、ルンバ、余裕。

自分で組み立てられる?
結論から言うと、大人2名以上であれば、自分で組み立て可。

理由は、無印組み立てサービスには「開梱⇒組み立て⇒包材持ち帰り」まで含まれるから。
届いてすぐ使える幸せ、ハンパなし。
大量のゴミも持ち帰ってもらえるから、その場でさよおなら。←これ大事
\ 詳しくはこちら /
参考無印ユニットシェルフの組み立ては一人でやるとケガするレベル
-
無印ユニットシェルフの組み立ては一人でやるとケガするレベル
無印良品ユニットシェルフの組み立てサービスを利用しました。 その結果、一瞬でも自分で組み立てを考えた過去の私にバカやろう ...
続きを見る
スポンサーリンク
無印良品ベッドの注意点
実際に使用して気付いた注意点もありました。
ここに注意
- 脚付きマットレスは、ボックスシーツがずり下がりやすい
脚付きマットレスは、フレームがない分、ボックスシーツがずり下がりやすいです。

\ 脚付きマットレス×ボックスシーツ /
フレームがある方が、ピシッとなる。
\ ピシッ /

マットレスは想像以上の厚み、重さがあるので、注意が必要。
実際に、プロの方が2階の子供部屋に運ぶ様を目の当たりにしたけど、シングルでも想像以上の大きさでヤバかった。
無印良品のベッドをお得に購入する方法
無印では配送料の価格改定が行われ、残念ながら高くなってしまった配送料ですが、Amazonで買えば送料無料。

\ 脚付きマットレス /
無印良品のベッドは高いだけの価値がある
どんな部屋の雰囲気もワンランク上げてくれる無印良品のベッドは、高いけど、控えめに言って、買う価値あり。

【祝】無印良品がAmazon、楽天でも買えるようになりました。
>>楽天市場で無印良品を見てみる
>>アマゾンで無印良品を見てみる
\ 楽天で一番売れてるベッドはこちら /
\ 合わせて読みたい /
-
学習机を無印良品にして後悔したくない方へ | 魅力とデメリットを徹底解説
無印良品の学習机を中学生の娘に購入。 その結果、後悔するどころか、集中力と偏差値爆上がり。 模試で70キタ━━━━(゚∀ ...
続きを見る
-
【無印良品】買ってよかった30選 | 激推しおすすめ愛用品
本記事では、本当に買ってよかった無印良品を厳選して紹介します。 こたつむり主婦 おすすめ無印良品30選 買って間違いなし ...
続きを見る