炭八で湿害対策をしています。(口コミ)
その結果、引き出しを開けた時に分かる、カラっと感が最高オブ最高。

けど、サイズと容量選びを間違うと効果がないので注意が必要。
今回は、こんな疑問にお答えします。
- 炭八の4つの魅力
- 炭八の口コミ
- 炭八のQ&A
- 炭八のデメリット
- 炭八をお得に購入する方法
当記事を読めば、炭八の実力とメリットデメリットが分かります。
スポンサーリンク
炭八とは?
\ 炭八 /
炭八は、暮らしの湿害を解決する調湿木炭です。
その最大の特徴は、備長炭の2倍の調湿性と交換不要のラクさ。

\ 炭八の仕組み /
使い方は、湿気やニオイが気になる場所にポンと置くだけ、簡単。
天然素材100%で、どこにでも置ける安心感もお気に入りの理由。
\ 薬剤不使用で安心 /
\ 調理台下 /
\ シンク下 /
これまで水が溜まるタイプの除湿剤や使用期限があるものを使っていたけど、あまりの使い勝手の良さにもっと早く買っておけばと後悔。
ブレッドケースにダニを発生させた過去、さよおなら。

\ 炭八 /
\ 合わせて読みたい /
-
【保存版】梅雨対策グッズ17選 | おすすめ湿気カビ対策はコレ!
本記事cでは、梅雨の湿気カビ対策グッズを厳選して紹介。 こたつむり主婦 梅雨を快適に過ごすためのベストバイ16選 購入を ...
続きを見る
スポンサーリンク
炭八の4つの魅力
炭八を激推しする理由は以下の4点です。
調湿効果が備長炭の2倍
まず、炭八を語る上で外せないのが、その調湿力です。
炭八の除湿効果は、一般的に除湿・脱臭効果があると言われている備長炭の2倍。

\ 詳しくはこちら /
一番効果を感じたのが靴箱で、開けた時の湿気とニオイが激減。
\ 靴箱×炭八 /
水とりぞうさん、さよおなら。
炭八の実力は本物でした。
薬剤不使用で子供もペットも安心
炭八の原料は、自然素材の天然炭100%。

\ ベビーにもペットにも使える /
出典:楽天市場
カビ・ダニの発生を抑える
炭八を使えば、カビやダニの発生を抑えられて、何より清潔。
何回も言うけど、ブレッドケースの中にダニを発生させた過去、さよおなら。

\ スーツケース /
\ 衣装ケース /
取替不要で半永久的に使えて経済的
炭八は、取替不要、維持費不要。

時々天日干しするだけで何度でも効果が復活するので、寿命は永久的。
除湿剤を何度も買い足す必要なし。
ずっと使えます。
\ 炭八 /
炭八の口コミ
参考までに、炭八の口コミ・評判を拾ってみました。
家の湿気が凄かったので、友達に教えてもらった炭八を家に設置して2時間半経過。
湿度が6%も下がった👏
乾燥している時は放湿もしてくれるらしい最強アイテム・・!#炭八 pic.twitter.com/Ij67Xa77M3
— O.Y (@yuta_sado) June 28, 2021
革バッグは湿気がありすぎても、乾燥しすぎてもダメになるから炭八お勧めよん pic.twitter.com/jmMC0S1brS
— サトマヨ (@satomayo_avenew) July 11, 2021
部屋除湿を炭にしたら快適炭八の室内調湿木炭オススメ蒸してる時は湿気を吸収、乾燥してる時は保湿と木製の家具に優しい脱臭効果もあり半永久的に使えるっていう本棚と壁の間に置いたりベッド(には45×45麻のクッションカバーに入れて)の除湿に使ってます pic.twitter.com/HbjQOUN5vM
— ⓔ (@2021_etc) July 17, 2021
炭八は結構前にセットで買ったんだけど、引っ越す時に丸一年は開けてなかったワードローブ流石に中はカビたか…と思ってあげたら無事だったので、かなり良いおすすめのもの。最近また注目されてるみたいだし。押し入れやトイレとかそういうとこに置いてる。
— ごま🦂🏺 (@hinodeG) June 23, 2021
炭八も買い足した!
まだまだ追加で買い足していきたい
お気に入り
場所とるけど😂— だるねす (@Og4M987kDdZZAYC) March 26, 2021
中身は炭八にした。 pic.twitter.com/nB6JN5hbiF
— あるみいろ🐘 (@aluminum_color) July 28, 2021

\ 大袋 12L "45×45cm" /
炭八のQ&A
参考までに、炭八を購入前に気になったことをまとめました。
袋は破れやすい?
炭八の包装は、不織布ゆえ丈夫。

けど、ペットがいる場合等は、一重より二重包装が安心です。
\ 参考 /
出典:楽天市場
重い?
びっくりするくらい軽いので、安心してください。

\ トライアルセット /
炭八のデメリット
炭八を実際に使って気付いた注意点もありました。
ここに注意
- 悩みの場所に合ったサイズ(容量)選びが重要
炭八は、悩みの場所に合ったサイズ(容量)選びが重要。

例えば、衣装ケースで使用したい場合は、衣類の間や隙間に収まりやすい「スマート小袋 400ml」や「一重小袋700ml」が使いやすかったりする。
\ 炭八 /
逆に、押し入れ等、ある程度の空間をしっかり除湿したい場合は、容量3L以上を選ぶべし。
\ 押し入れ用 3L 2重包装 /
\ 参考 /
出典:楽天市場
炭八は呼吸する調湿炭ゆえ、完全密封された中での使用には不向き
スポンサーリンク
炭八をお得に購入する方法
炭八の購入は、セットの種類が豊富な楽天市場がおすすめ。

人気のセットから選びたいならココ
\ 選べる炭八セット /
\ 北欧グレー セット /
ショップ:イエノLabo.
\ 一重小袋700ml最安値ショップ /
ショップ:グラニーレプラス
炭八はいい値段するけど使うと分かる効果が本物
『効果・使い勝手・見た目』の3拍子が揃った炭八は、控えめに言って、買って後悔しない除湿剤。

\ 炭八 /
\ トライアルセットはこちら /
\ 合わせて読みたい /
-
【保存版】梅雨対策グッズ17選 | おすすめ湿気カビ対策はコレ!
本記事cでは、梅雨の湿気カビ対策グッズを厳選して紹介。 こたつむり主婦 梅雨を快適に過ごすためのベストバイ16選 購入を ...
続きを見る
-
お風呂のバイオくんの効果って実際どうなの?デメリットも解説【評判】
お風呂のカビ対策でバイオくんを使用。 その結果、くん煙タイプよりラクすぎた。 こたつむり主婦 バイオくんを使えばお風呂掃 ...
続きを見る