おすすめ生活用品 暮らし

クオカバレンタインキットのかわいさに騙された話

2019年2月12日

クオカバレンタインキットを使用しました。

こたつむり主婦
その結果、まさかのおっさんネコ爆誕

今回はこんな疑問にお答えします。

  • クオカバレンタインキットの5つの魅力
  • クオカバレンタインキットの口コミ
  • クオカバレンタインキットの注意点

当記事を読めば、クオカバレンタインキットの実力が分かります。

スポンサーリンク

クオカバレンタインキットのかわいさに騙された

\ クオカ バレンタインキット /

クオカバレンタインキットは、材料、焼き型、抜き型、写真付きレシピ、ラッピングまでが全て揃う初心者でも簡単に作ることができる手作りお菓子キットです。(全8種)

その最大の特徴は、悶絶レベルのかわいさ。

こたつむり主婦
猫好き集まれ~

おかげでかわいい猫が37枚できたどー。

\ 2色のネコちゃんクッキー /

しかし、デコったらセンスのかけらもない、おっさん猫爆誕。

\ おっさん猫 /

こたつむり主婦
これが現実どう見てもおっさん

\ 所要時間:約90分 / ※焼き時間含む

\ BEFORE /

\ AFTER /

こたつむり主婦
チョコペン使用が運命の分かれ道

今回はあの失敗を教訓に、チョコペン修行をしての顔描きだったんですが、その成果がこれ。ウケるー

\ 詳しくはこちら /

参考カルディ手作りキットを使えばバレンタインを120%楽しめる

おすすめ
カルディ手作りお菓子キットを使えばバレンタインを120%楽しめる

カルディの手作りお菓子キットをバレンタインに使用しました。 こたつむり主婦 その結果、もはやホラー 今回はこんな疑問にお ...

続きを見る

スポンサーリンク

クオカバレンタインキットの5つの魅力

クオカバレンタインキットを激推しする理由は以下の5点です。

かわいいが選べる全8種

クオカバレンタインキットは、かわいいが選べる「全9種」。

こたつむり主婦
充実のラインナップで楽しく選べる

\ くまちゃんクッキー /

\ 2色のうさくまクランチポップ /

\ ピスタチオの濃厚ショコラクッキー /

\ ダブルチョコマフィン /

\ 2色のにくきゅうクランチポップ /

\ 濃厚プチガトーショコラ /

\ 抹茶ガトーショコラ /

\ とろける贅沢テリーヌショコラ /

初心者も笑っちゃう簡単さ

クオカバレンタインキットは、笑っちゃうくらいの簡単さ。

こたつむり主婦
バレンタイン前日や当日の負担「少」

\ セット内容 /

もっと詳しく

  • 自分で用意する材料:「卵」「バター」の2つだけ ※ケーキ用マーガリンで代用可
  • 面倒な計量も一切なし(※)
  • 基本は混ぜるだけ

※バターは包装紙に10g単位で印がついているものを使用(雪印北海道無塩バター)

おかげで家事の隙間時間にあっという間に完成。

\ 楽しかったー /

こたつむり主婦
2色のぶちネコクッキーもできたどー

\ 2色のぶちネコクッキー /

材料から包材まで全て揃う

クオカバレンタインキットは、材料から型ラッピングまで全て揃うセットキット。

こたつむり主婦
わざわざ買い物や100均に走る必要なし

普段の買い物で、卵とバターさえ調達しておけば、いつでも簡単に作れます。

小さな子どもから大人まで楽しめる

クオカバレンタインキットは、幅広い世代に対応可。

こたつむり主婦
3歳も38歳も楽しめた

参考までに、幼稚園児がめっちゃ集中してデコってる図載せとく。

面倒な買い出しや計量がない分、母の心に余裕あり。

夕方の忙しい時間帯でも、広い心で見守ることができました。

\ 小学5年生娘作クッキー /

\ 3歳息子作クッキー /

娘を上げたな娘。

息子も上手になってるー。

どこまでも個性が出せる

何度見ても笑える、私作、おっさんクッキー。

同じ生地なのに、娘、息子、私の個性がそれぞれのクッキーに出まくり。

こたつむり主婦
これぞ手作りの醍醐味

スポンサーリンク

クオカバレンタインキット「2色のネコちゃんクッキー」の作り方

参考までに、クオカバレンタインキット「2色のネコちゃんクッキー」の作り方がこれ。

こたつむり主婦
超簡単ぞ

step
1
バターをクリーム状になるまで混ぜる

step
2
クッキーミックスを加えて混ぜる

step
3
溶きほぐした卵を入れて混ぜる

step
4
ある程度混ざったら手でこねてまとめる

step
5
半量に分けて半分はそのままラップに包み、残り半分にココアパウダーを混ぜてココア生地にする

step
6
生地色が均一になったら生地をまとめてラップに包んで冷蔵庫で15分以上休ませる

step
7
めん棒で生地を5mm厚に伸ばして型抜き

step
8
生地がなくなるまで繰り返す

step
9
170°のオーブンで約10分~15分焼く

step
10
冷ましてデコ

step
11
ラッピング&完成

クオカバレンタインキットの口コミ

参考までに、クオカバレンタインキットの口コミを拾ってみました。

こたつむり主婦
猫好きはクオカで決まり

>>Amazonで詳しく見る

クオカバレンタインキットの注意点

クオカバレンタインキットを実際に使用して気付いた注意点もありました。

ここに注意

  • 出来上がり量に注意
  • かわいさは自分の腕次第

記載された出来上がり量は、生地の伸ばし加減でかなり増減します。

今回はカルディの失敗から学び、ほぼ規定どおりの計37枚になりましたが、子供が1人で作る場合は特に注意が必要。

でも、分厚いクッキー薄いクッキーどちらも美味しかったから安心して。

でも、デコ次第でその完成度に雲泥の差が生じます。

こたつむり主婦
わが家は「泥」。でも、懲りずに楽しんじゃうもんねー!

\ センスのいらない救世主はこちら /

参考無印良品バレンタイン手作りキットは簡単すぎて拍子抜けするレベル

おすすめ
無印良品バレンタインキットは簡単すぎて拍子抜けするレベル

無印良品のバレンタインキットを使用しました。 その結果、あまりの簡単さにびっくりおったまげ。 こたつむり主婦 簡単すぎて ...

続きを見る

クオカキットでバレンタインを楽しもう

「美味しい・簡単・個性が出せる」の3拍子が揃ったクオカバレンタインキットは、控えめに言って楽しすぎ。

チョコペン初心者の「一世一代の告白」にはおすすめしませんが、友チョコや手軽に親子でバレンタインを楽しみたい方には超絶おすすめです。

こたつむり主婦
楽しかったー

\ クオカ キット /

\ 合わせて読みたい /

参考カルディお菓子キットを使えばバレンタインを120%楽しめる

おすすめ
カルディ手作りお菓子キットを使えばバレンタインを120%楽しめる

カルディの手作りお菓子キットをバレンタインに使用しました。 こたつむり主婦 その結果、もはやホラー 今回はこんな疑問にお ...

続きを見る

参考無印良品バレンタイン手作りキットは簡単すぎて拍子抜けするレベル

おすすめ
無印良品バレンタインキットは簡単すぎて拍子抜けするレベル

無印良品のバレンタインキットを使用しました。 その結果、あまりの簡単さにびっくりおったまげ。 こたつむり主婦 簡単すぎて ...

続きを見る

参考3歳が喜ぶ!バレンタイン手作りキット「3選」

おすすめ
3歳が喜ぶ!バレンタイン手作りキット「3選」

3歳と作る手作りバレンタインは簡単で楽しく作れるものを選びたいですよね。 こたつむり主婦 そんな時はバレンタイン手作りキ ...

続きを見る

参考幸せを呼ぶ青いチョコレートがプレゼントに最適な4つの理由【口コミ】

おすすめ
幸せを呼ぶ青いチョコレートがプレゼントに最適な4つの理由【口コミ】

幸せを呼ぶ青いチョコレートを自分へのご褒美に購入しました。 その結果、1粒食べるごとに幸せを噛みしめてる。 こたつむり主 ...

続きを見る

ブログ村ランキング参加中

お手数ですが、読んだよ~のしるしに画像ポチっとお願いします。あなたのクリックでランキングが上がります♡

-おすすめ生活用品, 暮らし