お出かけ情報 暮らし

雲仙みかどホテルは最悪なんかじゃない!実際に宿泊した結果

2017年8月14日

雲仙みかどホテルに家族旅行で実際に宿泊しました。

その結果、最悪って口コミで見てたから不安しかなかったけど、コスパ最高やったよね。

こたつむり主婦
ただ、お宿に何を求めるかで、その満足度が180度違ってくるのも事実。

今回はこんな疑問にお答えします。

  • 雲仙みかどホテルの口コミ
  • 雲仙みかどホテルのメリット・デメリット
  • 雲仙みかどホテルが向いてる人・向かない人

最初に断言しますが、雲仙みかどホテルは子供連れの家族旅行にはもってこいですが、しっとりゆっくりくつろぎたい大人旅には向きません。

当記事を読めば、雲仙みかどホテルに実際に子連れで宿泊した主婦の生の声が分かります。

\バイキング詳細はこちら/

【必読】雲仙みかどホテル豪華バイキングの危険な落とし穴

雲仙みかどホテルのバイキングに家族旅行で行きました。 その結果、まさかの夢見た会場とは違いガックリ。 こたつむり主婦さら ...

続きを見る

スポンサーリンク

雲仙みかどホテルは最悪?実際に宿泊した結果

雲仙みかどホテルの内装・設備をかなり詳細に写真多めで記載しています。

旅行前に多くを知りたくない方は、気になる箇所だけ目次から飛んでいただけますと幸いです。

豪華門構えとその先にあったもの

私が雲仙みかどホテルを訪れたのは、夏休み真っ只中の8月初旬の平日。

夫と娘(小学4年生)と息子(2歳4ヶ月)とお義母さん5人の家族旅行で利用しました。

こたつむり主婦
到着するやいなや、そう、CM等でお馴染みのあの景色がドーン。

\圧巻の豪華門構え/

一歩足を踏み入れて見えてくるのは、これまた銘木の数々。

いけすもありました。

その先に入口。

\オープン/

\フロント/

チェックイン開始時間より早く到着したため、ロビーで時間をつぶす必要があったのですが、フロント横の銘木に囲まれた空間で、チェックインまでゆっくりと過ごすことができました。

スポンサーリンク

フロントから部屋までの距離

「フロントから部屋までの距離の遠さ」を口コミでよく見かける雲仙みかどホテルですが、露天風呂客室は確かに覚悟が必要な遠さでした。

でもそれ以外の部屋であれば、大丈夫。以下、詳しく解説します。

こたつむり主婦
私達家族が、宿泊した部屋は雲仙みかどホテルの中でも遠いとされる3階一番端の客室(352)。

\雲仙みかどホテル施設地図/

ここです、ここ。

フロント(地図右下)から、確かに近くはなかったけれど、施設内がとてもきれいで、歩きやすかったのが良かったのか、70後半の義母も2歳4ヶ月の息子も問題ナッシング。

こたつむり主婦
距離に屈することなく、朝夕のバイキング、朝夕の温泉「天空の湯」もしっかり楽しむことができました。

足腰がしっかりしている義母です。

\フロントから3階一番端の客室(352)までの道のり/

フロント横のエレベータで3階に上がる。

3階到着。 見える景色もキレイ

3階ローカで浴衣を受け取り直進。

雲仙みかど劇場角を曲がって進むとその先にが見えてくる。

この扉を出ると、木の屋根でできた渡り廊下的な外の空間に出る。

3階客室はこの通路の両サイドに並ぶようにある。

こたつむり主婦
右側にズラッと並んで見えているのが客室玄関。

そして、私達が宿泊した「352号室」は、この通路の突き当りにありました。

\到着/

注意:でもね、露天風呂客室はここからもっと先。

こたつむり主婦
地図で見ると、露天風呂客室はこの一帯になります。(黄色で囲った部分)

\露天風呂客室の位置/

私が宿泊した「352号室」からさらに階段や通路を突き進んで行かなければいけない場所に位置しているのがお分りいただけますでしょうか?

\露天風呂客室地帯/

遠すぎやろ。

露天風呂客室の手前と一番奥でもかなりの差があるので、一概に、露天風呂客室は全て遠いとは言えませんが、もし、できるだけ移動距離が短い部屋を希望される場合は、露天風呂客室は候補から外されることをおすすめします。

こたつむり主婦
もちろん、足腰がしっかりしている方や若者にとっては、逆に楽しめる距離とも言えます。

私は、こんな感じで子ども達とこの通路を歩くのが結構好きでした。

2階客室に関しては、足を踏み入れてないのでここでは割愛しています。

部屋

格安料金が魅力の雲仙みかどホテル、その安さを感じたのが、唯一部屋でした。

\玄関オープン/

一番手前がトイレ、その横がお風呂、正面が居間への扉です。

\居間オープン/

最初から布団がセットされていました。

敷かれた布団に、娘(小学4年生)と息子(2歳4ヶ月)のテンションアップ。

その後、しばらく、姉弟で前転ごっこで盛り上がる。

こたつむり主婦
けどね、まさかの落ち着いてみんなでお茶を飲めるテーブルなし。へ?

\小さなテーブルとイス2脚だけ/

設備はというと、そこそこキレイで、潔癖症の私でも問題なし。

\コンパクトにまとめられたお茶セット/

こたつむり主婦
洗面台もお風呂もキレイ。

\洗面台/

\お風呂/

\化粧台/

\窓からの景色/

エアコンも比較的新しくて、冷房調節も自由自在。

お布団のマットレスは口コミ通り厚みがあって、とても寝心地良かったです。

こたつむり主婦
もちろん、高級感ある部屋もあります。詳しくはこちらをご覧ください。

>>雲仙みかどホテルの宿泊プランを詳しく見てみる

温泉

バイキングで有名な雲仙みかどホテルですが、個人的に一番お値段以上に感じたのが温泉でした。

こたつむり主婦
雲仙みかど温泉「天空の湯」は期待を裏切りません。

\天空の湯/

\特に清潔感が抜群/

\入口/

\脱衣所/

\ベビーベットもある/

肝心の温泉も解放感と気持ち良さ抜群。

温泉に入るだけでも行く価値あります。

期待して行って大丈夫です。

バイキング

雲仙みかどホテルのバイキングは、宣伝通り、豪華バイキングでした。

けどね、危険な落とし穴あり。

こたつむり主婦
バイキングを豪華に楽しむための秘策は、こちらをご覧ください。

\バイキング詳細はこちら/

参考【必読】雲仙みかどホテル豪華バイキングの危険な落とし穴

【必読】雲仙みかどホテル豪華バイキングの危険な落とし穴

雲仙みかどホテルのバイキングに家族旅行で行きました。 その結果、まさかの夢見た会場とは違いガックリ。 こたつむり主婦さら ...

続きを見る

イベント

夜には、子どもが楽しめるイベントも開催されていました。

\絵:娘作/

\スクリーンで泳ぐ娘の絵/

スポンサーリンク

雲仙みかどホテルのメリット・デメリット

\メリット/

  • 子供のワクワクが止まらない豪華バイキング
  • 大人が喜ぶ「カニ・肉・ビール」
  • 小さな子供も入れやすい清潔感溢れる大浴場

\デメリット/

  • 豪華バイキングの制限時間が忙しい
  • バイキングは開始時間まで並ぶ必要あり
  • 部屋に高級感とテーブルなし
  • 最初からお布団が敷かれている
  • 随所に見られるチープ感
  • フロントから露天風呂客室までの遠さ

以上の観点から、何度も言いますが、雲仙みかどホテルは子供連れの家族旅行にはもってこいですが、しっとりゆっくりくつろぎたい大人旅には向きません。

こたつむり主婦
【追記】高級感ある部屋も新登場しています。

>>雲仙みかどホテルの宿泊プランを詳しく見てみる

雲仙みかどホテルが向いてる人・向かない人

\雲仙みかどホテルが向いてる人/

  • 小さな子供連れの家族旅行
  • ワイワイ楽しみたい学生グループ旅行
  • バイキングをとりあえず楽しみたい方

\雲仙みかどホテルが向かない人/

  • 歳を召された方のしっとりゆったり旅行
  • 初めてのお泊りデート旅行
  • 還暦などのお祝い旅行
  • 食事をゆっくり楽しみたい方

上記は、私だったらという視点でピックアップしましたが、その心は、雲仙みかどホテルの随所に感じられるチープ感。

こたつむり主婦
もし、還暦や初めてのお泊り旅行等、何が何でも相手に満足してもらいたい旅館をお探しの方がおられましたら、個人的には、熊本県はげの湯温泉の旅館「山翠」を全力でおすすめします。

\こたつむり主婦 激押し旅館/

>>熊本県 はげのゆ温泉 旅館「山翠」の宿泊プランを詳しく見てみる

公式はこちら>>山翠

雲仙みかどホテルの口コミ

参考までに雲仙みかどホテルの口コミを拾ってみました。

こたつむり主婦
私もお土産のカステラうれしかった。

\大人一人につき1箱/

\中味はうれしい個包装/

さらに、道挟んで向かいに大きな売店もあり、お土産選びにも困りません。

こたつむり主婦
余談ですが、夫が下着を忘れまして、売っていて助かりました。笑

\お土産も豊富に販売/

\パンツGETの図/

雲仙みかどホテルは最悪なんかじゃない

豪華バイキングの食べ放題と飲み放題、さらには最高の温泉がついて格安の雲仙みかどホテルは控えめに言って、行く価値あります。

こたつむり主婦
高級感はないけれどコスパ最高。

\わが家の宿泊料金 和室3名1室/

  • 大人1名:10,734円(税込)
  • 小学生1名:5,400円(税込)
  • 2歳児:無料 

\参考/

  • 大人4名1室の場合:大人1人8,800円(税抜)
  • 大人5名1室の場合:大人1人:7,800円(税抜)

いくらなんでも安すぎるやろー。

>>雲仙みかどホテルの宿泊プランを詳しく見てみる

\合わせて読みたい/

子どもが喜ぶ!雲仙みかどホテル周辺観光おすすめはこれ!かずさイルカウォッチング体験レポ

長崎県雲仙旅行(家族旅行)で、雲仙みかどホテル本館から車で50分のところにある「かずさイルカウォッチング」に行ってきまし ...

続きを見る

雲仙地獄めぐりが楽しすぎ!小さな子供も楽しめる最短コースはこれ

家族旅行で、真夏の「雲仙地獄めぐり」に行ってきました。 その結果、あまりの暑さに大人も子供たち(小4娘と2歳息子)も楽し ...

続きを見る

当記事が、雲仙みかどホテルへの宿泊を検討されている方の参考になりましたら幸いです。

グッドラック!

ブログ村ランキング参加中

お手数ですが、読んだよ~のしるしに画像ポチっとお願いします。あなたのクリックでランキングが上がります♡

-お出かけ情報, 暮らし

© 2023 続こたつむり主婦の気ままな暮らし Powered by AFFINGER5