お役立ち情報 暮らし

ぶんぶんチョッパーのデメリットを上回るメリットを紹介する【口コミ】

ぶんぶんチョッパーを使ってる。(口コミ)

その結果、想像以上に便利で、確実に料理の幅、広がる。

こたつむり主婦
でもデメリットもある

今回はこんな疑問にお答えします。

  • ぶんぶんチョッパーのデメリット
  • ぶんぶんチョッパーのメリット
  • ぶんぶんチョッパーの使い方
  • ぶんぶんチョッパーの口コミ
  • ぶんぶんチョッパーのよくある質問

当記事を読めば、ぶんぶんチョッパーのデメリットメリットが分かります。

\ 【強化版】ぶんぶんチョッパー /

スポンサーリンク

ぶんぶんチョッパーのデメリット

ぶんぶんチョッパーデメリットは以下の3点です。

【強化版】ぶんぶんチョッパー (食洗機対応、柑橘系OK)を使用した口コミ。ニトリではない

肉や魚に使えない

ぶんぶんチョッパーは、肉や魚には使えない。

こたつむり主婦
肉には皮や繊維、魚には骨などがあるのでうまく切れない

ナッツや氷など固い食材にも使えない

ぶんぶんチョッパーは、ナッツや氷など固い食材も使えない。

こたつむり主婦
刃こぼれの原因になる

刃が鋭いので怪我に注意が必要

ぶんぶんチョッパーは、刃がかなり鋭いので怪我に注意が必要。

こたつむり主婦
取り外しや手洗い、収納の際は慎重に

\ 【強化版】ぶんぶんチョッパー /

ぶんぶんチョッパーのメリット

ぶんぶんチョッパーのメリットは以下の3点です。

【強化版】ぶんぶんチョッパー (食洗機対応、柑橘系OK)を使用した口コミ

みじん切りが楽ちん

まず、ぶんぶんチョッパーのメリットを語る上で外せないのが、想像以上の速さ。

めんどくさいみじん切りがあっという間。

こたつむり主婦
料理の下ごしらえが秒になる

おかげで、ハンバーグ作りがめんどくさくなくなって、ミンチ肉を腐らせることがなくなりましたとさ。←オイっ

\ ミートソースも時短 /

実はこれ、小3の息子がぶんぶんチョッパーを使って作ってくれたミートソース。

\ いいね /

こたつむり主婦
ホール缶を使わずにトマトもぶんぶん

\ トマト大2個 /

\ フレッシュ /

\ ありがとう息子 /

料理の幅が広がる

ぶんぶんチョッパーのおかげでみじん切りストレスがなくなって、いや、もはや、みじん切りが楽しくなって、料理のレパートリー、爆増。

こたつむり主婦
参考にしたのはクラシルのぶんぶんチョッパー公式

万能タレとかラッシーのレシピが最高すぎた。

\ 和風ネギだれ /

\ 冷奴にかけたの図 /

蒸し鶏にかけても美味しい。

こたつむり主婦
ラッシーはもはやわが家の定番

\ ブルーベリーラッシー /

\ いいね /

これにバナナを足すとスムージー。うまっ

こたつむり主婦
アボカドディップも一瞬

\ アボカドディップ /

\ パスタやワインに合う /

ミキサーより手軽なのがいい。

何回も言うけど、今まで買わなかった自分に激しく後悔。

めっちゃくちゃ便利。

こたつむり主婦
レンジ対応容器を使ったレシピはまた別記事で紹介する

\ これな /

全てのパーツが食洗機対応

【強化版】ぶんぶんチョッパーは、食洗機で丸洗いできて衛生的。

こたつむり主婦
耐熱温度100〜120度

基本の野菜類はわざわざ食洗機で洗う必要ないけど、ギトギト汚れに食洗機対応は神。

洗うめんどくさいが解消。

鋭い5枚刃で手を切るリスクも減。

どれがいいか迷ったら食洗機対応の【強化版】ぶんぶんチョッパー一択。

電動より気軽に使える

ぶんぶんチョッパーは、コンセントが必要ないから手軽。

こたつむり主婦
準備片付けがめんどくさいミキサーとは大違い

ぶんぶんチョッパーの使い方

ぶんぶんチョッパーの使い方は簡単3ステップ。

step
1
容器に刃をセットする

こたつむり主婦
刃が鋭いので注意して

step
2
食材を入れて蓋をする

玉ねぎなら900mlに一度に入るのは大1個半。

こたつむり主婦
「にんじん、玉ねぎ、キャベツ」が得意

step
3
紐を引っ張る(みじん切りにする)

引っ張る回数で、好みのサイズに調整できるのがよき。

こたつむり主婦
途中上下に振って食材を混ぜるのがポイント

step
4
完成

こたつむり主婦
底にゴムが付いているので安定感も抜群

\ これな /

ぶんぶんチョッパーの口コミ

参考までに、ぶんぶんチョッパーの口コミを拾ってみました。

こたつむり主婦
ちょっとシャキシャキ感の残るとろろも作れる

\ 【強化版】ぶんぶんチョッパー /

ぶんぶんチョッパーのよくある質問

参考までに、私が購入前に気になったことをまとめました。

大根おろしは作れる?

ぶんぶんチョッパーは、なんちゃって大根おろしなら作れる。

作れるのは粗みじんの大根おろし。

こたつむり主婦
大根おろしのフワッと感は出せん

どこまでぶんぶんしても粗みじんのシャキシャキ感。

冷やしうどんの薬味にたっぷり入れると美味しい。

\ これな/

\ いいね /

離乳食は作れる?

ぶんぶんチョッパーは、離乳食作りの必需品。

こたつむり主婦
カミカミ期とか無双

\ 野菜嫌いの子供のご飯にも /

写真はピーマンやけど、どんなにぶんぶんしてもトロトロにはできないから注意して。どんなに小さくできてもやっぱりシャキシャキ

蓋にカビが生える?

【強化版】ぶんぶんチョッパー は、食洗機で全てのパーツが洗えるので、蓋にカビが生える心配「減」。

こたつむり主婦
蓋の耐熱温度は100度

蓋の構造上、どうしても内側が乾きにくいので、買うなら食洗機対応の【強化版】ぶんぶんチョッパーを推す。

ぶんぶんチョッパーの注意点

ぶんぶんチョッパーを実際に使って気付いた注意点がこれ。

ここに注意

  • 無理やりぶんぶんしたら地獄行き

参考までに、冷凍した玉ねぎを無理やりぶんぶんした失敗例を載せとく。

\ ヤバよ /

ぶんぶんチョッパーは一家に一台の必需品

めんどくさい料理の下ごしらえが秒になるぶんぶんチョッパーは控えめに言って、一家に一台の必需品。

こたつむり主婦
迷ってるな背中押す

\ 【強化版】ぶんぶんチョッパー /

\ 合わせて読みたい /

参考買ってよかったキッチン用品14選 | ラクしたいあなたへ

厳選
買ってよかったキッチン用品14選 | ラクしたいあなたへ

本記事では、本当に買ってよかったキッチン用品を厳選して紹介します。※便利グッズ含む こたつむり主婦 料理が劇的にラクにな ...

続きを見る

  • おすすめフライパンはこちら

参考マイヤーフライパンを2年間実際に使ったリアルな感想【口コミ】

おすすめ
マイヤーフライパンを2年間実際に使ったリアルな感想【口コミ】

マイヤーフライパンを2年間使用。(口コミ) その結果、確実に料理の腕、上がる。 こたつむり主婦 想像以上の熱伝導の良さは ...

続きを見る

  • おすすめサラダスピナーはこちら

参考サラダスピナーおすすめ2選 | ニトリとオクソーの違いを解説

おすすめ
サラダスピナーおすすめ2選 | ニトリとオクソーの違いを解説

ニトリサラダスピナーを11年間、オクソーサラダスピナーを4年間使用。 その結果、どちらも優秀。 こたつむり主婦 サラダの ...

続きを見る

  • 便利なカーブキッチンバサミはこちら

参考貝印カーブキッチンバサミで包丁とまな板の出番が激減する【口コミ】

おすすめ
貝印カーブキッチンバサミで料理の手間が激減する【口コミ】

貝印カーブキッチンバサミを使ってる。(口コミ) その結果、料理の手間も洗う手間も激減。 こたつむり主婦 まな板いらねって ...

続きを見る

  • おすすめ食洗機対応「箸」はこちら

参考【食洗機対応 箸】おしゃれでシンプルなベストバイ

おすすめ
【食洗機対応 箸】おしゃれでシンプルなベストバイ

おしゃれでシンプルな食洗機対応箸シュガーランド「Natural Wood」を愛用しています。 その結果、見た目・価格・使 ...

続きを見る

  • 便利な味噌マドラーはこちら

参考味噌マドラーを実際に使って分かったメリット・デメリット【口コミ】

おすすめ
味噌マドラーはいらない?使い方はあなた次第【口コミ】

味噌マドラーを使ってる。 その結果、もう味噌マドラーなしの生活は考えられない。 こたつむり主婦 美味しい味噌汁、山芋鉄板 ...

続きを見る

ブログ村ランキング参加中

お手数ですが、読んだよ~のしるしに画像ポチっとお願いします。あなたのクリックでランキングが上がります♡

-お役立ち情報, 暮らし