ダスキン「レンジフードフィルター」を契約して、早5年が経過しました。
お家のキレイを保ちたくて、
新築時から、
「2ヶ月に1回の交換サイクル」
でダスキンさんにはお世話になってきたのですが、
ある時、忙しいダスキンの担当者の方を家の中に招き入れることに申し訳なさを感じてしまった私は、
自分で交換することを決意!
しかし、これがマズかった!
(`ロ´;)
ズボラ&めんどくさがりの性格が祟り、
交換を後回し、後回し、にしてしまった結果、
自分ではもうどうすることもできない枚数にまで、
溜めてしまったんです。
詳しくはこちら↓
-
【口コミ】ダスキンレンジフードフィルターの危険な落とし穴!
ダスキンレンジフードフィルターを契約して、早5年になります! 家を新築したのとほぼ同時に使い始めたダスキンレンジフードフ ...
続きを見る
ほら、こんなに↓
数えたら14枚もありました。
ぎょえー!!!
スポンサーリンク
<ダスキンレンジフードフィルター>早々にヤバイと思いながらもここまで在庫を抱えてしまった理由!
溜まっていくフードフィルターに焦りをを感じ始めたのはもう数年前から。
でも、どんどん溜まっていくフードフィルターをただ見ていたわけではありません!
これまで幾度となく担当の方に、
めちゃくちゃ溜めてしまっているので、お休みできないか?
交換サイクルを在庫を消費するまで、長く伸ばせないか?
とお伺いを立ててきたのですが、
担当の方の返事は、基本的には、
できない決まりになっているんですよ、すみません。
だったんです。しくしくしく。
ただ、、歴代の担当者の方の中には、内緒で数回だけ融通を効かせてくださった方もいましたが。
中には、
じゃあ、一回解約して、在庫を消費してからまた契約すれば良かったんじゃないの?
と思われる方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが、
私自身、
「ダスキンフードフィルターを気に入っていたこと」
「一旦解約となると、最初に支払った枠代が無駄になる」
との思いから一旦解約には踏み切れないでいたんです。
って、枠代は1枚600円×2=1200円 なんですけどね。
スポンサーリンク
溜めてしまったダスキンフードフィルターを無駄なくきちんと使い切る方法(解決策)が判明!
ところがどっこいですよ!!!
再び新しく担当の方が変わったので、
懲りもせず、また
溜めてしまってとても困っているので、何かイイ方法はないですか?
と相談を持ちかけるフリをして、
あわよくば特別に融通を効かせてもらおうと目論んでみたんです。
( ̄▽ ̄o)
そしたらですよ!!!
新しい担当の方はこうおっしゃったんです!!!
レンタルスタート時に枠代を払っていただいているが、
新たに枠代(1枚600円×2)を預かり金として払えば、
お休みすることができますよ。
と。
(☉∀☉)エッ!!
しかも!
さらに、こうおっしゃいまして、
溜めている分を使い切るまで、
1年でも2年でも好きなだけお休みできます。
再開する際は、電話を一本いただければ大丈夫です。
(☉∀☉)エッエッエッ‐!!!!
その時、担当は変わっている可能性があるので、お客様センターにかけるのがおすすめ!
だともアドバイスしてくださいました。
ほんでもって、
再開時に、預り金は返金されます。
とおっしゃるではあーりませんか!?
(☉∀☉)マジ!?
ちょちょちょ、ちょっとー!!!
なに、この最高のシステム!!!!
そんな使える方法があったなんて、
聞いてないよ~!!! (ダチョウ倶楽部風)
今までの歴代の担当者の方達たちは、なんでこんなに素晴らしい方法があることを教えてくれなかったのよー(怒)
最後に
現在は、交換サイクルをストップさせることができ、
どんどん溜まっていく恐怖の連鎖から解放され、
穏やかな生活が送れています。
(〃 ̄∇ ̄)ノ←ばか?
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、はいそうです!
私は、ダスキンモップレンタルだけでなく、フードフィルターでもやらかしてしまったというわけです(爆)
詳しくはこちら↓
-
ダスキンレンタルモップの危険な落とし穴!契約前に知っておきたい注意事項はこれ!
ダスキンモップ(ララ)とスタイルクリーナーのレンタルを開始して、早いもので、8ヶ月が経過しました。 無料お試しを利用し ...
続きを見る
私は、節約家専業主婦のハズなのに、
イカンですねっっっ!!!
つくづく、自分が、
「定期お届けシステムなるものには向いてない。」
と思い知らされました。
当記事が、私と同じようにダスキンレンジフードフィルターの在庫過多で悩んでおられる方の参考になりましたら幸いです。
グッドラック!