乳腺炎の記録 母乳育児

桶谷式母乳マッサージ!乳腺炎地獄から私を救った桶谷式とは!?

2015年10月6日

乳腺炎が、なかなか治らず、絶望の淵にいた私を救ったのは、

桶谷式(おけたにしき)母乳育児相談室

でした。

前回の記事にも書きましたが、夜中23時半、乳腺炎の痛みに耐えられなくなった私は、乳腺炎の治療で通っていた産婦人科に助けを求めて電話をしました。

が、深夜であるため、スタッフの数が足りないことを理由に、まさかまさかで、緊急のマッサージを断られてしまったんです。

私は、痛みと絶望感で泣きながら、深夜でも対応してくれるところをネットで探した結果、桶谷式母乳育児相談室を見つけました。

そこに登録されていた電話番号は、同じ市内にお住いの普通のお宅で、夜中の23時半であることを考えると、常識的には、とても電話はできない状況でしたが、恥を承知で、迷惑をかけてしまうとわかっていたけれど、泣きながら電話しました。

この記事は、以下の記事の続きになります↓↓↓

乳腺炎の初期症状を見逃すな!地獄の痛みを味わうことになった私の記録。

乳腺炎【白斑】の治し方【治療】に限界を感じています。乳腺炎を悪化させてしまった今だから言えること。

乳腺炎の対処法!痛い!取れない!しこりで苦しんでいる方、必見です!

スポンサーリンク

桶谷式マッサージとは?

桶谷そとみさんによって創始された独自の乳房マッサージ法のことです。

産婦人科で受ける痛いマッサージとは違って、乳房の基底部の伸縮性を良くしておっぱいをスムーズに出す独自のマッサージで、

白斑や乳腺炎のしこりなどのおっぱいトラブル

だけなく、

おっぱいが足りない!

完母になりたい!

断乳の仕方がわからない!

などの母乳育児全般の悩みをも解決してくれるマッサージです。

なので、桶谷式乳房マッサージは、

桶谷式治療手技

とも言い表されており、

痛くない、良く出る乳房マッサージ

として認知されてます。

そして、その手技は、厳格な認定制によって質を落とすことなく、高いレベルを保持したまま今もなお継承されています。

この桶谷式マッサージを受けるためには、認定助産師のところに通う必要がありますが、

「〇〇市 桶谷式母乳マッサージ」

で検索するとすぐに近くの相談室がヒットしますので、是非、検索してみてください。

スポンサーリンク

夜中23時半、厳しくも優しい先生の対応に感動!

夜中23時半の私の失礼極まりない電話に出てくれたのは、おばあちゃん先生でした。

以下、先生とのやりとりをまとめます。

:夜分遅くに大変申し訳ありません!すみません!すみません!〇○〇○と申します!実は、乳腺炎でおっぱいが痛くて痛くて(涙)、通っている産婦人科に電話したんですが、断られてしまって、どうすることもできなくて、助けていただきたくて電話しました(涙)

先生バレイショある?

???

先生:バレイショ!!!

バ レ イ ショ ?

先生:じゃがいも!

じゃがいもですか!はい!あります!

今から診てあげたいけど、できないからと、すぐに作れる

【じゃがいも湿布】

の作り方を教えてくださったんです。

これをすればだいぶラクになるから、明日の朝、母子手帳を持って10時に家に来なさい。と言われて電話を切りました。

驚くべき!じゃがいも湿布の効果!

電話を切ってすぐに、じゃがいも湿布作りをしました。

いや、泊りに来てもらっていた実母に作ってもらいました。私は、痛みで廃人になっていましたので。←オイっ

正直、半信半疑でしたが、完成した湿布をおっぱいにあてた瞬間、おおおっ!なんか、効きそうな予感!

結果、どんどんおっぱいがラクになっていって、眠れたんです!!!

朝、目が覚めても鈍痛が減っている!おおお!

でも、胸はパンパン!ゴツゴツ!のままだから、起き上がると激痛だったんですけどね。

使用後のじゃがいも湿布↓↓↓えへ。imageじゃがいも湿布に関しては、作り方をまた別の記事でまとめたいと思います。

ちなみに、最初に、母が作ってくれたこのじゃがいも湿布は、先生から、かなりのダメ出しを受けました(笑)

衝撃の言葉

実は、この深夜の電話で、私がこれまでの乳腺炎の治療歴を先生に話すと、先生から予想もしない衝撃の言葉が帰って来たんです。

それは、私が出産し、乳腺炎の治療に通っていた病院のことなのですが、

〇○クリニックにこのまま通っても、良くならんよ(良くならないよの意)。あなたみたいな人(乳腺炎で〇○クリニックに通っている人)が、よく泣きついてくる。

と。((+_+))

現に、その病院で痛い痛いマッサージを受けても、ラクになるどころかしこりは残ったまま帰ることがしばしばだったので、

ぎゃぁぁぁ~

あの痛い痛いマッサージに耐え苦しんだ時間とお金は何だったのぉぉぉぉ

(ToT)/~~~

と、後悔先に立たず。

私は、この日を境に、乳腺炎の治療で、産婦人科に通うことを止めました。

続き↓

「桶谷式母乳マッサージ体験記」

桶谷式母乳育児相談室が私に教えてくれたこと!口コミ体験談まとめ①

スポンサーリンク

<参考>

絶賛、乳腺炎中の方、つまり解消ハーブティー、おすすめです。

AMOMAのハーブティーは、本当に濃くて、身体に沁みわたります。

その分、かなりクセがありますが、その分、効果が実感できるのが特徴で、試してみる価値あり!

是非、参考にされてください。

ブログ村ランキング参加中

お手数ですが、読んだよ~のしるしに画像ポチっとお願いします。あなたのクリックでランキングが上がります♡

-乳腺炎の記録, 母乳育児
-, ,

© 2023 続こたつむり主婦の気ままな暮らし Powered by AFFINGER5