ウッドブラインドを愛用しています。
その結果、買って損なし後悔なし。

今回はこんな疑問にお答えします。
- ウッドブラインドのメリットデメリット
当記事を読めば、リビングのカーテンをウッドブラインドに取り替えた主婦の満足度が分かります。
スポンサーリンク
カーテンからウッドブラインドへ
私が、カーテンをウッドブラインドに取り替えた理由がこれ。
\ ウッドブラインドにした理由 /
- 部屋をおしゃれにしたかった
- 光を調節したかった
- カーテンの重たさ・もたつき・のぺっと感が嫌いだった
新築してまだ5年半しか使っていないカーテンをウッドブラインドに取り替えることは、とても勇気のいる決断でした。

使用していたカーテンが、フジエテキスタイルのものでかなり高かったっていうのもある。爆
\ THE カーテン /
そして、もっと端的にまとめると、憧れのブロガーさんのお宅に少しでも近づきたかった。

カーテンをブラインドに変えれば、うちの平凡なリビングも少しはオシャレにできるのではないかと思ったんです。
\憧れの北欧インテリアの皆様はこちら/
クリック!
ちょっと前置きが長くなってしまったけど、念願のビフォーアフターがこちら。
\ BEFORE /
\ AFTER / ヽ(*´v`*)ノ
キタコレ!!!
言葉にできない程のスッキリ感ー!!!

\ スラットを開いた状態 /
祝!ウッドブラインド最高すぎやろー!
\ ウッドブラインドの詳細はこちら /
参考白いウッドブラインドって実際どうなの?汚れや遮光や選び方も解説
-
白いウッドブラインドって実際どうなの?汚れや遮光や選び方も解説
白いウッドブラインドを購入しました。 こたつむり主婦選んだのはニチベイのクレール。 今回はこんな疑問にお答えします。 ウ ...
続きを見る
スポンサーリンク
ウッドブラインドのメリット
ウッドブラインドを激推しするメリットは以下の3点です。
部屋のおしゃれ度を爆上げする
出典:ニチベイ公式ホームページ
まず、ウッドブラインドを語る上で外せないのが、その見た目です。
ため息が出る程の美しさ。

そりゃ、眺めてるだけで癒されるはずやー。
光の入り具合を簡単に調整できる
出典:ニチベイ公式ホームページ
ウッドブラインドは、スラットの角度を自由に調節できるので、部屋や季節や時間に合わせた調光が可能。

光と影のバランスも絶妙ぞ。
もっと詳しく
- スラットの向きで、明るさを確保しながら西日もうまい具合に調節できる
- 自分が好きな明るさを維持しながらプライバシーも守れる
窓周りが超絶スッキリする

\ BEFORE /
\ AFTER / ヽ(*´v`*)ノ
\ アップ /

\ 合わせて読みたい /
-
ウッドブラインドを自分で取り付けた経過と結果
子ども部屋に、念願のウッドブラインドを自分で取り付けました。 その結果、案ずるより産むが易し。 こたつむり主婦ウッドブラ ...
続きを見る
ウッドブラインドのデメリット
ウッドブラインドを実際に使用して気付いた注意点もありました。
開け閉めがカーテンよりめんどくさい
ウッドブラインドは、窓の開け閉めには面倒くささが伴います。

\ウッドブラインドの窓の開け方/
- ウッドブラインドを2分の1以上引き上げる→鍵を開ける→窓を開ける
- スラットを水平にする→手を突っ込んで鍵を開ける→窓を開ける
ズボラさんの場合、そのめんどくささから、換気回数が減る可能性あり。
掃除がめんどくさい
カーテンは1~2年洗濯しなかろうが汚れは目立ちませんが、ウッドブラインドはホコリが目立ちます。

ウッドブラインドは、カーテンに比べるときれい好きさんにおすすめかも。
でも、レデッカーブラインドブラシを使えば簡単です。
\ レデッカー ブラインドブラシ /

\ 合わせて読みたい /
参考【簡単】ウッドブラインド掃除の神アイテム!レデッカーブラシ使用レポ
-
【簡単】ウッドブラインド掃除の神アイテム!レデッカーブラシ使用レポ
ウッドブラインド掃除を簡単にできる神アイテム「レデッカーブラインドブラシ」を愛用しています。 その結果、ブラインド掃除、 ...
続きを見る
小さな子供がいると危ない
操作方法でコード式を採用した場合、小さなお子さんがいる場合、付属のクリップでコードを子供の届かない高さで留めておく必要があります。
外の景色が見ずらい
「レースのカーテン越しに透き通って見える庭の全景」を大事にしたい方にウッドブタインドは向きません。

その場合、外からは丸見えの状態となります。
ゆくゆくは、リビング南側の掃出し窓もウッドブラインドに変えたいと考えていましたが、南側には庭があり、四季折々の緑の変化を楽しむのが私の癒しゆえ、南側はカーテン続行を決めました。

ちなみに、和室には「もなみ」がおすすめ。
\ 合わせて読みたい /
参考プリーツスクリーンもなみの魅力を伝えたい!使用10年目の口コミ
-
プリーツスクリーンもなみの魅力を伝えたい!使用10年目の口コミ
ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」を愛用しています。(口コミ) あまりに気に入り過ぎて、私は声を大にしてこう言いたい ...
続きを見る
ウッドブラインドは5年経っても大満足
天然木の温もりと高級感で部屋のおしゃれ度を爆上げするウッドブラインドは、控えめに言って、価格以上の満足度。

\楽天で一番売れてるウッドブラインド/
クリック!
\ 合わせて読みたい /
参考白いウッドブラインドって実際どうなの?汚れや遮光や選び方も解説
-
白いウッドブラインドって実際どうなの?汚れや遮光や選び方も解説
白いウッドブラインドを購入しました。 こたつむり主婦選んだのはニチベイのクレール。 今回はこんな疑問にお答えします。 ウ ...
続きを見る
-
マティスの低木はIKEAで買わない方が無難かも
マティスの低木の購入をIKEAで考え中の方がおられましたら、 ちょっと待ったーっ!!! こたつむり主婦マティスの低木をI ...
続きを見る
-
無印ウッドブラインドを選ばなかった3つの理由
リビングのカーテンをウッドブラインドに変更しました。 でも、無印ウッドブラインドは不採用。 今回はこんな疑問にお答えしま ...
続きを見る