広告 お役立ち情報 暮らし

ウッドブラインドを自分で取り付けた経過と結果

2018年3月8日

子ども部屋に、念願のウッドブラインドを自分で取り付けました。

その結果、案ずるより産むが易し。

こたつむり主婦
ウッドブラインドの取付方法は簡単。

電動ドライバーなんぞ持ったこともない超不器用夫婦ゆえ、自分で取り付けは不安しかなかったけど、難しい事なんて何もなかった。

\ 自分で取り付けた理由 /

  • 取付費用「1窓5,000円・2窓10,000円」を節約したかった
  • ナフコの店員さんに「自分でできる」と背中を押された

今回はこんな疑問にお答えします。

  • ウッドブラインドは自分で取り付けできる?
  • ウッドブラインドの取り付けを業者に依頼するメリット

当記事を読めば、ウッドブラインドを自分で取り付ける勇気が湧いてきます。

スポンサーリンク

ウッドブラインドを自分で取り付けた経過と結果

自分で取り付けを行ったウッドブラインドは、ニチベイの「クレール」です。

\ 詳しくはこちら /

参考白いウッドブラインドって実際どうなの?汚れや遮光や選び方も解説

おすすめ
白いウッドブラインドって実際どうなの?汚れや遮光や選び方も解説

白いウッドブラインドを購入しました。 こたつむり主婦 選んだのはニチベイのクレール。 今回はこんな疑問にお答えします。 ...

続きを見る

電動ドライバーさん初めまして

ウッドブラインドの取り付けには、電動ドライバー必須。

けれど、DIYに全く興味なし、拒絶応バリバリ夫婦のわが家は持っておらず。

こたつむり主婦
結果、今回のためだけに買うのが嫌で、姉宅から借りました。

\ 電動ドライバー /

そんな夫婦が電動ドライバーを初めて握った日、こうなりました。

これ、どうやって使うと!?

┐(´-`)┌

まず、どの「先っぽ」を使えばイイか分からない。爆

さらに、その抜き方もわからない。

\ 謎の物体 /

一生懸命、抜き方をググる妻。

なんとか引き抜こうと必死の夫。

夫:抜けたー!

ただ引っ張ればよかったっていう。爆

そんでもって、全部同じ「先っぽ」だったっていう。爆

スポンサーリンク

カーテンレールの取り外し

続いて、カーテンレールの取り外し。

今回使ったのはマキタのインパクトドライバーで、ボディにあるこのボタンみたいなのを左右に動かすことで、回転の向きを変えることができるやつ。

\ 回転の向きを変えるボタン /

こたつむり主婦
上の写真の状態だと「時計回り」に回転するので、カチッとボディ右側に押し出して「反時計回り」にセットオン。

で、これをカーテンレールを固定している釘にセット。

反時計回りに回転させる。

一瞬で、釘浮き出る。

電動ドライバーすごすぎやろー。

こたつむり主婦
リビングのカーテンレールを普通のドライバーで手動で外したことがあったけど、その労力たるや、雲泥の差。

\カーテンレールに打ち込まれていた釘/

こたつむり主婦
この時、初めて、電動ドライバーの便利さを知りました。

\ 外したカーテンレール /

「お姉ちゃん(10歳)の部屋がカッコ良くなる」と楽しみに待っている2歳11ヶ月の息子に見守られながら頑張りました。

取り付け前の下準備

そしていよいよ、ウッドブラインドの下準備に取り掛かります。

\ オープン /

こたつむり主婦
入っていたのは、以下の5点。ウッドブラインドの取り付けに必要な部品はこれだけ。
  1. ブラインド本体
  2. 説明書
  3. ブラケット
  4. ブラケットキャップ
  5. ネジ

\ バランスなし窓枠天井付けの部品 /

マーキングに取り掛かりました。

ブラケット取り付け位置に印を付ける

「ブラケット取り付け位置」は、全く難しく考える必要なかったです。

こたつむり主婦
注意事項としては、以下の2点。

\ブラケット取り付け位置の注意点/

  • ブラケットは、窓枠から左右4~6㎝あけたところに左右1つずつ設置すること
  • 3つ以上になる場合は、等間隔になるように設置すること

\ こんな感じ /

こたつむり主婦
わが家の窓は、ブラケット3つでしたが、小さな窓の場合は、ブラケット2つになります。

だから、左右に少々ずれても全く問題なし。

もっと詳しく

リビングのウッドブラインドは、数年前、業者さんにお願いして過去に設置。

その窓が、今回の子供部屋の窓と同じ大きさだったので、参考までに、業者さんが取り付けてくれたブラケットの間隔を計ってみたんです。

そしたら、結構テキトウだったっていう。爆

だから、1~2㎝のズレは、全く気にならないし問題ないんです。

これが、素人でも簡単にウッドブラインドを取り付けられる所以です。

ブラケット背面にブラケットキャップを取り付ける

キャップをブラケットにかぶせるだけ。

こたつむり主婦
2歳の息子でもできるレベル。

ウッドブラインド取り付け方法は、窓枠「天井付け」。

イメージは、ブラケットに空いた穴から釘2本を打ち込んで設置する感じ。

\ 釘2本を打ち込む /

ブラケットの取り付け

ここで再び、電動ドライバーの登場。

電動ドライバーの回転を今度は「時計回り」にセット。

あらかじめ印を付けていた場所にブラケットを置いて、1本ずつ釘を打ち込む。

\電動ドライバーで釘を打ち込むの図/

こたつむり主婦
「インパクトドライバーは、強くしすぎると、ネジ山を壊す恐れがある」と義理兄にアドバイスをもらっていたので、ゆっくり、ゆっくり丁寧に確実に差し込みました。

\ 2本目も難なくクリア /

\ 真下から見た図 /

【祝】夫53歳

人生初電動ドライバー、お見事!

こたつむり主婦
電動ドライバーって押したら一瞬。

釘を垂直にセットするのが少々難しかったものの、夫婦二人三脚でぎゃあぎゃあ言いながら、残り2つを頑張った結果、あっという間に3つ全てのブラケットの取り付けを完了。

\ ブラケット取り付け完了 /

ウッドブラインド取り付け完了

あとは、設置したブラケットにウッドブラインドをかませるだけ。

全てのブラケットのスライドロックを引き出した状態で行います。

\ スライドロック /

こたつむり主婦
ヘッドボックスをブラケット手前のツメに引っ掛けてから奥へ押し上げるようにカチッと押し込むのがポイント。

誰でもできるレベルなので大丈夫。

ただ、ブラケット3ヶ所以上のブラインドの場合は、片方を支える人が必要なので、2人作業必須。

最後に、スライドロックを押し込んで完了。

\ BEFORE /

\ AFTER / ヽ(*´v`*)ノ

【祝】2年前の感動、再び!

キタコレ!

言葉にできない程のスッキリ感ー!

こたつむり主婦
夫が10年以上前の独身時代に使っていた激安カーテン、さよおなら。

ウッドブラインドのおかげで、リビングに引き続き、子ども部屋もスッキリ生まれ変わらせることができました。

参考ウッドブラインドのメリットデメリット!使用5年目のリアルな感想

おすすめ
ウッドブラインドのメリットデメリット!使用5年目のリアルな感想

ウッドブラインドを愛用しています。 その結果、部屋のおしゃれ度、爆上がり。 こたつむり主婦 買って損なし後悔なし 今回は ...

続きを見る

スポンサーリンク

業者さんにお願いするか悩んでおられる方へ

ウッドブラインドは、自分で取り付けできます。※サイズによっては2人以上必須

こたつむり主婦
私たち夫婦ができたんだから、誰でもできる。

ただ、業者さんにお願いするメリットも実はあって、それはこれです。

業者さんに依頼するメリット1

取り付け費用(1窓5,000円)には、設置前の採寸費用も含まれるので、ウッドブラインド初心者にはかなり心強い ※ナフコの場合

初心者にとって、ウッドブラインドを注文する際の採寸はかなり不安。

でも、業者さんに頼めば、採寸から取り付けまでを丸投げできます。

業者さんに依頼するメリット2

一瞬で取り付けを完了させ、すべてのゴミを持ち帰ってくれる

業者さんはさすがプロ。

目にも止まらぬ速さで取り付けを完了させ、梱包材等のゴミもサッと持ち帰ってくれます。

こたつむり主婦
だから、せっかく購入したのにいつまでも置きっぱなしとかにならない。

\ いつまでも置きっぱなしの図 /

わが家では、なかなか重い腰が上がらず、軽く1ヶ月は、この状態で眠らされておりました。爆

ウッドブラインドは自分で取り付けできる

ウッドブラインドの取り付けは案ずるより産むが易し。

こたつむり主婦
今なら分かります。ナフコの店員さんが、「自分でできます」と私たち夫婦の背中を押してくれた気持ち。

\楽天で一番売れてるウッドブラインド/

クリック!

\ 合わせて読みたい /

参考【簡単】ウッドブラインド掃除の神アイテム!レデッカーブラシ使用レポ

おすすめ
【簡単】ウッドブラインド掃除の神アイテム!レデッカーブラシ使用レポ

ウッドブラインド掃除を簡単にできる神アイテム「レデッカーブラインドブラシ」を愛用しています。 その結果、ブラインド掃除、 ...

続きを見る

参考無印ウッドブラインドを選ばなかった3つの理由

おすすめ
無印ウッドブラインドを選ばなかった3つの理由

カーテンをウッドブラインドに変更した。 でも、無印ウッドブラインドは不採用。 今回はこんな疑問にお答えします。 無印ウッ ...

続きを見る

ブログ村ランキング参加中

お手数ですが、読んだよ~のしるしに画像ポチっとお願いします。あなたのクリックでランキングが上がります♡

-お役立ち情報, 暮らし