出産祝いで贈る靴はサイズ選びが超重要。

今回はこんな疑問にお答えします。
- 出産祝いに靴が喜ばれる理由
- 出産祝いで靴を贈る際の注意点
- 出産祝いに喜ばれるブランド靴
結論からいうと、出産祝いにおすすめ靴サイズは14~15㎝のセカンドシューズサイズです。
13㎝以下のファーストシューズサイズを選んではダメ。
当記事を読めば、出産祝いに最適な靴サイズだけでなく歩き始めの足に優しいデザインやブランド靴が分かります。
スポンサーリンク
出産祝いに靴が喜ばれる理由
出産祝いに靴が喜ばれる理由は以下の3点です。
お下がりが使えない
私が3姉妹の三女で、上の姉2人にそれぞれ3人の子どもがいるため、息子を出産した時は、計7人分のお下がりの靴がありました。

理由は、靴は衣類と同じようにいかないから。
\お下がりの靴が使えない理由/
- キレイに見えても裏のゴムがすり減っていて安全性に欠けていた
- 保管期間が長く衛生面が気になった
2人目、3人目でも靴くらいは新品を履かせてあげたい親心。
やっぱり足元の印象って大事です。
履ける期間が短いのに値段が高い
赤ちゃんの足は成長が早く、新品を買っても3~4ヵ月でサイズアウトするほど。

でもだからと言って、健やかな足の成長のために妥協できない親心。
私なら人気のブランド靴をいただけたら間違いなく喜びます。
何足あっても困らない
赤ちゃんの靴は、何足あっても困りません。
理由は、新品の靴は写真映えするから。

おしゃれな足元はそれだけで、赤ちゃんの笑顔を引き立てます。
スポンサーリンク
出産祝いで靴を贈る際の注意点
出産祝いで靴を贈る際の注意点は以下の3点です。
サイズは少し大き目の14㎝以上を選ぶべし
赤ちゃんの成長や発達には超個人差があり、1歳前に歩き始める子もいれば、1歳すぎてもなかなか歩かない子もいます。
また同時に、足の大きさにも超個人差があるため、出産祝いにファーストシューズサイズ(13㎝以下)を選ぶのは危険。
私はこのサイズ選びで失敗し「贈ったものの一度も履いてもらえないままサイズアウト」という悲しい結末を迎えました。

14㎝以上のセカンドシューズであれば、お散歩やお出かけも増える時期なので、靴を履く機会も多く喜ばれます。
歩きやすく足に優しいスポーツシューズを選ぶべし
歩き始めの赤ちゃんの足はまだぷよぷよで未発達で、土踏まずもありません。
そのため「正しい姿勢でのしっかり歩行」と「土踏まずのアーチの形成」を促進してくれる赤ちゃんの足に優しい靴を選ぶことが重要。
\赤ちゃんの靴選びのポイント/
- つま先が上がっている
- かかとがかため
- 足の根元部分だけが曲がる靴
あと、履かせやすさも超重要。

パパやママがよく履いているブランドを選ぶと無難
ブランドを選ぶ際のポイントは「その子のパパとママが好きなブランド」かということ。
前もってスポーツシューズはどこ派かをリサーチしておくと間違いありません。

もっと詳しく
\子ども靴専門店の店員さん談/
親の趣味が分からない場合は、白を基調にしたデザインのコンバースあたりがおすすめだそうです。
\店員さん一押しコンバース/
出産祝いに喜ばれるブランド靴「5選」
参考までに出産祝いにおすすめな人気のブランド靴5選を紹介します。
ニューバランス
ロングセラーを続けるニューバランスの「996」。
ベーシックなカラーリングで展開する人気のインファントモデルです。

\特徴/
- 子どもの足の成長を妨げないキッズ専用の靴型を採用
- 大きくガバッと開く履き口と脱ぎ履きしやすいマジックテープ
- クッション性に優れたC-CAP(Cキャップ)ミッドソールを搭載
- お手入れしやすい取り外し可能な中敷き
コンバース
ホワイトを基調にした、スポーティーなコンビカラーがおしゃれなベビーシューズ。

\特徴/
- 小さな子どもにうれしい足首ソフトクッション
- 脱ぎ履きしやすいマジックテープ
- お手入れしやすい取り外し可能な中敷き
- 脱ぎ履きに便利な外側のストラップ
- 靴底の屈曲性と足の曲がる位置でしっかり屈曲
※このタイプはガバッと大きく開きません
イフミー
子どもの足を健やかに育む子ども靴ブランド「イフミー」のベビーシューズです。
イフミーだけの機能性中敷きには、よちよち歩きを始めたばかりの赤ちゃんの安全や健康のための機能が満載。

\特徴/
- イフミーだけの機能性中敷きが、健康な土踏まずの「アーチ形成」をサポート
- 屈曲性に優れたソールで動きやすく快適
- 大きくガバッと開く履き口と脱ぎ履きしやすいマジックテープ
- お手入れしやすい取り外し可能な中敷き
- 脱ぎ履きに便利な外側のストラップ
子どもの足のことを考え貫かれた「カップインソール」は本当にすばらしい。
息子はイフミーのサンダルを愛用中。
\詳しくはこちら/
-
イフミーサンダルがベストバイな4つの理由【口コミ】
イフミーサンダルを愛用しています。(口コミ) あまりに気に入り過ぎて、私は声を大にしてこう言いたい。 ベビーサンダルは水 ...
続きを見る
ナイキ
大人気シリーズ、ナイキ「ダイナモ」。

抜群の屈曲性で子どもの足にしっかりフィットし歩行をサポートします。
\特徴/
- 着脱簡単なスリッポンタイプ
- 耐久性に優れたアッパー素材
- 素足で履いているような自然な履き心地
アシックス
「成長に合わせたシューズ作り」がコンセプトのアシックスが開発した赤ちゃんのための靴、スクスクファースト。
つま先を大きく巻き上げて、赤ちゃんのつま先のひっかかりをしっかりセーブ。

\特徴/
- つま先を大きく巻き上げたつくりで、つまずきやすい赤ちゃん歩行をしっかりサポート
- 衝撃緩衝性に優れ、へたりにくくやわらかく、クッション性抜群
- 大きくガバッと開く履き口と脱ぎ履きしやすいマジックテープ
- お手入れしやすい取り外し可能な中敷き
出産祝いに一押し靴「ニューバランス996」詳細レポ
参考までに、2歳5ヶ月の息子愛用「ニューバランス996」の詳細レポを記載します。
\ニューバランス996/

\サイズは14.5㎝/
むちゃくちゃ履かせやすい大きくガバッと開く履き口。
ホールド感抜群の足首のフカフカクッション。
つまづきにくさ抜群の巻き上がりつま先。
お手入れしやすい取り外し可能な中敷き。

ニューバランス独自の「子どもの足の成長を妨げない靴型」ってやつです。
\アップ/
2歳5ヶ月息子のお気に入り。
余談ですが「靴を自分で履きたい」という自主性が芽生え、毎日こんなことなってます。
\早く靴が履きたいから一生懸命自分で靴下を履いたの図/
かわいすぎるやろ、息子。
もちろん、靴下はかかとが上。
出産祝いに靴を贈ろう
出産祝いは靴と決めてから、出産祝いに悩むこともなくなりました。

喜んでもらえる出産祝いの靴が見つかりますように。
\店員さん一押しコンバース/
\おすすめ出産内祝いはこちら/
-
ガトーフェスタハラダは出産内祝いで絶対に喜ばれるお菓子
ガトーフェスタハラダのラスクを出産内祝いで贈ったところ、かなり好評で、年代を問わず、多くの方に喜んでもらえましたので、そ ...
続きを見る
当記事が、出産祝いに靴を贈る際の参考になりましたら幸いです。
グッドラック!