おすすめ&人気のベビーミルクローションである
ALOBABY(アロベビー)ミルクローション
を乾燥肌の息子とアトピー(軽い)の娘と私で実際に使ってみました!(口コミ)
その結果、
サラッとした使い心地と保湿効果を実感!!!
そして、やっぱり、
ハーブの香りがスゴかった!!!
( 」´0`)」!!!
AROBABYシリーズは、日焼け止め、ベビーソープに続き、今回で、3アイテム目だったのですが、相変わらずの個性の強さと、納得の使い心地でしたので、その詳細をここに記します。
合わせて、同じく高級ベビーローションである「ドルチボーレ」との比較も行いましたので、
これからベビーローションの購入を考えておられる方や、アロベビーとドルチボーレの違いが気になっておられる方の参考になりましたら幸いです。
スポンサーリンク
ALOBABY(アロベビー)ミルクローション
アロベビーは、「オーガニック&国産」にこだわった純国産ベビースキンケアブランドです。
そんなブランドを代表するミルクローションが、これ↓
アロベビーミルクローション
3年で20万本というヒットを記録した、0歳から使えるオーガニックミルクローションです。
天然由来成分99%以上の純国産オーガニックベビーローションで、乳液とクリームの効果を兼ね備えた、1本で高保湿ケアができるという優れもの!
大人の肌よりも薄く、敏感で乾燥しがちな赤ちゃんの肌に、やさしくなじんで潤いを閉じ込めることができるだけでなく、
乳児湿疹が治った!
と絶賛されている大人気商品で、ずっと気になっていました。
人気の育児雑誌などでもよく紹介されているので、気になっておられる方も多いのではないでしょうか?
私は、これまで、息子の乾燥肌をどげんかせんとイカン!という気持ちから、いろいろなベビーローションを試してきました。
その結果、最終的に、その使用感から、息子の乾燥肌改善のため、ドルチボーレを採用!
詳しくはこちら↓
【口コミ】ドルチボーレベビーローションを私が気に入った理由!乾燥肌の赤ちゃんのママ必見です!
それ以来、息子のベビーローションは「ドルチボーレ」に落ち着き、ちょっと贅沢な保湿ライフを過ごし、安定した息子の肌を維持してきていたのですが、
そう!私はブロガー!
( ̄∇ ̄+) キラリーン
どうせなら、アロベビーも使ってみたい!
そんでもって、ドルチボーレとの違いを検証して発信したい!
という心境に達しまして、この記事を書いている次第であります。
(炎∀炎) ごぉぉ!! ←あんた、いっつもそれだ
そう!あの時と同じです!
アロベビーとドルチボーレのベビーソープ比較!
【口コミ】アロベビーベビーソープって実際どうなの?ドルチボーレとの違いが気になっておられる方へ。
この時は、個人的に、「ドルチボーレ」に軍配が上がりましたが、ベビーローションはいかに!?
スポンサーリンク
ベビーローション選びの極意!
で、その前に、赤ちゃんのスキンケア商品のレビューをする時、毎回言ってる気がするんですけど、
ベビーローション選びの極意を1つ!
それはこれです↓
ベビーローションは、「無添加」とか「オーガニック」だから「絶対安心!」ということはない!
\_(´∀`★)ハイ ココテストニデマスヨー
上手な宣伝文句に乗せられてはダメです。
無添加とかオーガニックと謳っていても、なんちゃっての商品、たくさんあります。
それに、どんなに口コミで絶賛せれている商品でも、
実際に使ってみないと、
合う合わないは分かりません。
ベビーローションは、気になる商品があったらとりあえずいくつかピックアップして使ってみることをおすすめします。
様々な肌質があるように、使用感には、超個人差があります。
以上の点を踏まえて、今回の記事を読んでおくんなましです、はい。
アロベビーミルクローションのここがイイ!
【ここがイイ!①】
伸びの良さと肌なじみの良さがハンパない!!!
一見、ハンドクリームのような硬めの印象の乳液なのですが、その使い心地たるや、すこぶる伸び良し!!!
もうね、めっちゃ伸びます!
写真がちょうど1プッシュ分の量なのですが、たったこれだけでもかなりの広範囲をカバー!!!
お肌にスーッと広がって、
伸びて、伸びて、馴染む!!!
┗(`・∀・´●)
カサカサを通り越したガザガザ肌でも優しく塗り広げることができました。
そう!私の大根足あるある。うふ。
なので、特に赤ちゃんの顔専用での使用を考えておられる場合は、本当にほんのちょっとの量でOKなので、かなりの高コスパと思われます。
お風呂上がりの気忙しい時でも、ササッと使えて◎!
ドルチボーレの伸びの良さと肌なじみの良さもハンパなかったですが、アロベビーも負けず劣らずで感動しました。
【ここがイイ!②】
乳液&クリーム効果で、高保湿&うるおい長続き!
アロベビーのミルクローションは、乳液とクリームの効果を兼ね備えているので、1本で高保湿ケアが可能です。
乳液効果で伸び良し!
クリーム効果でしっとり!
┗(`・∀・´●)
ホホバ種子油とシア脂配合の高保湿処方ですが、それでいてべたつきません!
使うと分かるこの使い心地♪
レッツトライ!
<アロベビーミルクローションの主な成分>
①オリーブ油:セラミドを補い、肌のバリア機能を回復。
②シア油:優れた保湿効果+抗酸化、皮膚保護作用あり。
③ホホバ種子油:複数のビタミンを含み、乾燥を防ぎ細胞を活性化。
④アーモンドオイル:肌に足りない脂質の代わりとなり、肌のバリア機能を補強して肌を修復。
⑤イタドリ根エキス:抗酸化・抗炎症・免疫調節作用あり。
⑥オウゴンエキス:炎症を抑えてくれる効果に優れる。
【ここがイイ!③】
配合成分の99%以上が天然由来成分!
アロベビーミルクローションは、国産オーガニックで99%以上天然由来成分!!!
新生児からでも安心して使うことができます。
赤ちゃんの肌への負担となる
石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、合成ポリマー、アルコール
の5種類の成分も無添加!
デリケートな赤ちゃんの肌へのやさしさを実現してくれています。
【ここがイイ!④】
ハーブの香りが爽やか!
肌に塗り広げた瞬間にブワァっと広がるアロマの香りがスゴイです!
ラベンダー&ローズ!!!
塗った後もずっと香りが続きます。
ハーブ系の香りが好きな方は、是非、試していただきたいですが、基本的に、香りが苦手な方は、スルーすることをおすすめします。
ちなみに、AROBABYミルクローションを初めて使った娘(9歳)と息子(2歳)の第一声はこれでした↓
娘:何これ!!!クサイ!クサイ!クサイー!!!
息子:なにこれ?くしゃいねぇ。くしゃいねぇ。もぉ~、どこでかったと!?(買ったの?の意)
本当、スミマセン!
(★ ̄∀ ̄★)
でもですねぇ、なんだかんだ言って、この2人、この強烈ハーブの香りの虜になったようで、ドルチボーレよりもAROBABYを使いたがるんですよ、これが!
ちなみに、私は、大きな声では言いにくいけど、
香りは、断然、
ドルチボーレ派!!!
言っとるやないかーい!
強い香りが苦手なもんで、本当、スミマセン!
(★ ̄∀ ̄★)
ドルチボーレは、微かな「マンダリンオレンジ」の香りです。
ラベンダー&ローズVSマンダリンオレンジ
どちらも個性、あります。
【ここがイイ!⑤】
30日間返金保証あり!
お肌に合わなかった場合は、お届け日から30日以内であれば、商品を返品すれば全額返金されます。
なので、気軽に試せて◎!!!
ヽ(*´∀`)ノ
デリケートな赤ちゃんのお肌は、実際に使ってみないと合うか合わないか分からないですよね。うんうん。
ドルチボーレにはない、ありがたい保証です♪
使い心地比較!アロベビーVSドルチボーレ!
で、一番気になるのは、その使い心地ですよね!!!
<アロベビーVSドルチボーレ>
肌に広げた瞬間の「伸びの良さ」と「肌なじみの良さ」は、どちらも負けず劣らずだったこのお二方。
※どちらも150ml。
※ただ、肌に乗せた瞬間だけは、ドルチボーレに比べると、アロベビーの方がぽってりしている印象でした。(写真参照)
じゃあ、何が違うのか?
それはこれです↓
使用後の「しっとり感」と「サラサラ感」!
\_(´∀`★)ハイ ココテストニデマスヨー
アロベビーは、しっとりをサラサラでコーティングしている感じ。
ドルチボーレは、しっとり、おっとり。
注)超個人的感想
ってなわけで、香りに続き、使用感においても、私は、
断然、ドルチボーレ派!!!
究極のしっとり派なもんで、重ね重ね、スミマセン!
(★ ̄∀ ̄★)
でもね、でもね、
ドルチボーレを使い慣れている娘に使用させたところ、
なにこれ、サラッサラ!!!
これ、イイ!!!
塗った後も本が読みやすい!!!
と絶賛していました。
もう、これは完全に好みの問題です。
決して、ドルチボーレがベタベタするわけでもありません。←これ大事!
あくまでこの2つを比べたとき、
AROBABYの方が、サラサラ感が前に出ている
という感じです。
ちなみに、どちらも液だれしない構造で◎!
※ここでは、ドルチボーレの詳細説明は割愛していますので、ドルチボーレの詳細が気になる方は、合わせてこちらもご覧ください↓
【口コミ】ドルチボーレベビーローションを私が気に入った理由!乾燥肌の赤ちゃんのママ必見です!
最後に
ちょっと香りが強烈だけど、赤ちゃんとママに優しく潤いを届けてくれるAROBABYミルクローション!
おかげで、お肌が潤うと同時に、脳が活性化しとります。
(〃 ̄∇ ̄)ノ
ハーブの香りが大好きで、しっとり&サラサラ派の方は、AROBABY!
逆に、強い香りは苦手&サラサラよりもよりしっとり派の方は、ドルチボーレ!
是非、試してちょんまげ!
繰り返しになりますが、幸い、AROBABY(アロベビー)は、合わなかった場合は、30日間返金保証を利用できます。
気になっておられる方は是非使って、自分の肌で使用感を確かめてみてくださいね。
┗(`・∀・´●)
赤ちゃんとお母さんにぴったりのベビーローションが見つかりますように。
当記事が、大切な赤ちゃんのためのベビーローション選びの参考になりましたら幸いです。
グッドラック!
スポンサーリンク
<関連記事①>
【口コミ】アロベビーベビーソープって実際どうなの?ドルチボーレとの違いが気になっておられる方へ。
<関連記事②>