授乳中のおやつ、何を食べたらいいのか悩みますよね?
そんな時は、市販のお菓子がおすすめ。

今回はこんな疑問にお答えします。
- 授乳中のおやつおすすめ市販4選
- 乳腺炎を防ぐ美味しいお菓子の食べ方
当記事を読めば、授乳中も安心して食べられる美味しい市販のおやつに出会えます。
スポンサーリンク
授乳中のおやつおすすめ市販4選
安心して食べられる授乳中におすすめ市販おやつは以下の4点です。
たんぽぽクッキー
茎工房の「たんぽぽクッキー」は、全国の病院の売店でも販売されている病中病後や授乳中、アレルギーの方の頼れるクッキーです。(全13種)
その最大の特徴は、抜群の美味しさと卵・乳製品不使用。

\たんぽぽ根の効能/
- 血流の改善
- 母乳不足の改善
- 乳腺炎の予防
- 冷え性の緩和
- 便秘の改善
- むくみの改善
- 疲労の回復
どのくらい美味しいかというと、感動して泣きそうになるレベル。

\たんぽぽクッキー/
鉄分・カリウム・カルシウム・ビタミンA・B3・C 含む
たんぽぽの根のほんのりとした苦みもオツ。美味しさがにじみ出たこの後ろ姿、伝われー。
ザクっと感も伝われー。
\原材料名/
小麦粉、砂糖(粗糖)、有機パーム油、黒糖、なたね油、たんぽぽの根

詳しくはこちらをご覧ください。>>茎工房公式HP
\茎工房のクッキー/
\アーモンド/
有機アーモンドスライス使用。カリウム・カルシウム・マグネシウム・ビタミンE 含む
\黒糖バナナ/
カリウム・植物繊維・ビタミンB群豊富な有機ドライバナナ使用
\アールグレイ/
※有機紅茶使用
\たんぽぽクッキー/
スポンサーリンク
豆乳おからクッキー
ナチュラルグリーンの豆乳おからクッキーです。
その最大の特徴は、素朴な美味しさと少量で得られる満足感。

\豆乳おからクッキー/
しっかりした食べごたえと甘さ控えめの飽きのこない美味しさで、プレーン・ゴマ・抹茶・オレンジの4種類の味が楽しめます。

- カルシウム97.7㎎
- 食物繊維10.1g
- 大豆イソフラボン19.5㎎
食べごたえがにじみ出たこの後ろ姿、伝われー。
\原材料名/
小麦粉、砂糖(粗糖)、鶏卵、マーガリン、おから、豆乳、バター、膨張剤
※味により、抹茶、オレンジピール、黒ゴマなど
10袋2,160円(税込)なのもうれしいポイントです。
\豆乳おからクッキー/
豆乳おからZEROクッキー
ビー・ドット・ラボの豆乳おからZEROクッキー(ハード)です。
その最大の特徴は、砂糖ZEROと桁違いの満腹感。

\豆乳ZEROおからクッキー/
正直、「たんぽぽクッキー」や「豆乳おからクッキー」には美味しさでは負けますが、桁違いの満腹感が得られます。もはや食事!?
天然甘味料使用でカロリーが砂糖の約半分なのもうれしいポイント。
\10種のフレーバー/
※正直、味は10種大差なし。←オイ

- 食物繊維
- ビタミンB群
- カリウム
- マグネシウム
- オリゴ糖
- 大豆イソフラボン
\ドドーンと届く大容量1㎏/
\アップ/
2袋に小分けされているので自分のペースで少しづつ食べられます。
\豆乳おからZEROクッキー/
波照間島の黒糖
波照間島の黒糖です。※沖縄で作られる黒糖の中でも特に人気の黒糖
その最大の特徴は、一粒で得られる満足感。

\波照間島の黒糖/
一粒食べると、身体の中からエネルギーが湧いてきます。

- カルシウム120㎎
- カリウム550㎎
黒糖、優秀すぎやろ。しかも一袋食べても、まさかの177kcal。←もちろん一気食いはダメ
\原材料名/
さとうきび(波照間島産)
授乳中のティータイムにぴったりで特にたんぽぽ茶との相性が抜群です。
\黒糖×たんぽぽ茶/
\合わせて読みたい/
-
たんぽぽ茶が母乳におすすめな理由 | 効果と美味しい飲み方も解説
母乳育児にたんぽぽ茶がおすすめな理由は、たんぽぽ根の効能が母乳育児のリスクとストレスを減らしてくれるから。 こたつむり主 ...
続きを見る
\波照間島の黒糖/
乳腺炎を防ぐ美味しいお菓子の食べ方
授乳中のお菓子は、たっぷりの水分と一緒に少量を食べるのがおすすめ。

特に乳腺炎に不安がある方は、母乳のスムーズな流れをサポートするAMOMAミルクスルーブレンド一択。
\AMOMAミルクスルーブレンド/
乳腺炎よりも母乳をとにかく増やしたい方には、AMOMAミルクアップブレンド(初回半額定期)一択です。
\AMOMAミルクアップブレンド/

\合わせて読みたい/
-
母乳がよく出るお茶「4選」を実際に試した結果と正直な感想
母乳を増やしたい一心で試した母乳がよく出るお茶(飲み物)のリアルな感想と結果をご報告させていただきます。 今まさに母乳不 ...
続きを見る

\たんぽぽクッキー×たんぽぽ茶/
\合わせて読みたい/
-
たんぽぽ茶が母乳におすすめな理由 | 効果と美味しい飲み方も解説
母乳育児にたんぽぽ茶がおすすめな理由は、たんぽぽ根の効能が母乳育児のリスクとストレスを減らしてくれるから。 こたつむり主 ...
続きを見る
乳腺炎地獄はある日、突然やってきます。油断することなく、念には念を入れましょう。
\合わせて読みたい/
-
乳腺炎の初期症状を見逃すな!地獄の痛みを味わうことになった私の記録!
母乳育児に奮闘した結果、 乳腺炎になってしまった、それは痛い痛い私の記録です。 ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ こ ...
続きを見る
最後に
今回の記載内容は、母乳育児に奮闘した1人の母親の超個人的な感想です。
当然のことですが、美味しさには個人差があり、「合う」「合わない」は異なりますので参考程度にされてください。

\たんぽぽクッキー/
\豆乳おからクッキー/
\豆乳おからZEROクッキー/
\波照間島の黒糖/
\こちらもおすすめ/
-
本当に必要な授乳グッズ6選 | 買って損なしベストバイ
本記事では、本当に必要な授乳グッズを厳選して紹介します。 こたつむり主婦授乳がラクになる授乳グッズ6選 心に余裕も生まれ ...
続きを見る