キャリフリーチェアベルトを1歳の息子に、実際に使用しました。(口コミ)
その結果、外食先での抱っこストレス解消。

今回はこんな疑問にお答えします。
- キャリフリーチェアベルトの4つの魅力
- キャリフリーチェアベルトの使い方
- キャリフリーチェアベルトの口コミ
当記事を読めば、キャリフリーチェアベルトの実力が分かります。
スポンサーリンク
キャリフリーチェアベルトとは?
\キャリフリーチェアベルト/
キャリフリーチェアベルトは、腰がすわって、まだ間もない子どもの体幹を優しくしっかりサポートしてくれるお出かけに便利なチェアベルトです。
その最大の魅力は、軽くてコンパクト。

\ストライプネイビー/
\広げてみた図 (表)/
\広げてみた図 (裏)/
\立ててみた図/
\安心の日本製/
使い方も説明書を読む必要がないくらい簡単でありがたや~。
\説明書付き/

\一度使うと手放せない便利さ/
\4つの魅力/
- 子どもの体幹を優しくしっかりサポート
- 軽くてコンパクトで携帯に便利
- 使い方が簡単すぎ
- 選べるデザイン18種
\キャリフリーチェアベルト/

キャリフリーチェアベルトの使い方
超絶簡単なキャリフリーチェアべルトの使い方がこれ。
\ダイニングチェアに取り付けた図/
\イス後ろのバックル/

\1歳×キャリフリーチェアベルト/
子どもの体型に合わせてベルトの調節が必要ですが、ベルトも硬すぎないから調節も簡単。
\横から見た図/
使わない時は両脇のバックルを留めておけば、普段のイスのままなのでじゃまになりません。

1人で座らせておくことができるってこんなにラクできるものなんですね。
おかげで自宅遊びの幅も広がりまくりました。
\合わせて読みたい/
-
赤ちゃんが食べても大丈夫なクレヨンで口に入れる心配が激減する
赤ちゃんが食べても大丈夫なクレヨン「蜜蝋クレヨン」を愛用しています。 その結果、クレヨンを口に入れる心配、激減。 こたつ ...
続きを見る
もっと詳しく
\キャリフリーチェアベルト/

キャリフリーチェアベルトを実際に使ったリアルな口コミ
チェアベルトを1つ持っておくと、ベルトがないイスしかない飲食店でも慌てずにすみます。
実はわが家、息子が生まれて、格段に外食が増えたんですが、基本的にはどこのお店も子ども用のイスを持って来てくれるんですが、ベルト無い率、高すぎだったんです。

でも、そんな状況をキャリフリーのチェアベルトが救ってくれました。
例えば、先日行った焼肉店で用意してくださったイスは、やはりベルト無しだったのですが、チェアベルトを設置し、息子を座らせた結果がこれ。
\ベルトなし椅子/
\チェアベルトを設置した図/

抱っこしながら、子供の手が鉄板やお皿などに届かないように、気を使いながら慌ただしく食事をしていたのが嘘のような快適さ。
精神的にラクに食事ができ、外食をちゃんと楽しめるようになったー。
おかげで、私は、ご飯を3杯もおかわりして、苦しくて倒れそうに。

\1歳息子腹/
\BEFORE/
\AFTER/ (´艸`*)

その後もご機嫌にシール遊び。
おかげで、私と夫はゆっくりデザートとコーヒーまで楽しめましたとさ。
\シール遊び中/
キャリフリーチェアベルトを愛用中の方の口コミ
参考までに、キャリフリーチェアベルトの口コミを拾ってみました。
チェアベルトはもっと早めに買っておけば良かったものランキング上位。義実家とかでも使えるしそんな荷物ならないからとりあえず鞄に入れとけばいざという時便利。
— 秋帆 (@mtokho) December 15, 2019
子供用チェアベルトは外出に欠かせない
— estee (@shinshint) December 15, 2019
息子が一人で座れるようになってからキャリフリー チェアベルトのおかげで外食が凄く楽になった😌✨外食先でベルトがないハイチェアでも、このチェアベルトを付けると安全に座れるし、普通の椅子でも使えるみたい(私は使ってない)
軽くて持ち運びに便利だし、1,700円とお手頃 pic.twitter.com/x8lCxnKuFz
— 坂口ジャス子 (@jusco0) December 7, 2019

ベルトでかなり調整が効くので、取り付ける椅子を選ばないのも魅力。
キャリフリーチェアベルトで抱っこストレスが解消する
キャリフリーチェアベルトのおかげで、子供イスの確認なしに、安全にストレスフリーに外食を楽しめるようになっただけでなく、お家遊びの幅も広がりました。

\キャリフリーチェアベルト/

\合わせて読みたい/
-
買ってよかった育児グッズ「10選」育児が劇的にラクになる
本記事では、本当に買ってよかった育児グッズを厳選して紹介します。 こたつむり主婦育児が劇的にラクになる育児グッズ10選 ...
続きを見る
- 日本育児ベビーゲートはこちら
参考日本育児ベビーゲートで育児ストレスが驚くほど解消する【口コミ】
-
日本育児ベビーゲートで育児ストレスが驚くほど解消する【口コミ】
日本育児ベビーゲート「ふわふわとおせんぼ」を2年間使用しました。(口コミ) その結果、育児ストレス激減。 こたつむり主婦 ...
続きを見る
- 絶対に漏れないストローマグはこちら
-
漏れないストローマグはサーモス一択!かなり優秀です
サーモスベビーストローマグを1歳の息子に実際に使用しました。 その結果、絶対に漏れない。 こたつむり主婦バックの中で漏れ ...
続きを見る
- スリーパーはこちら
参考赤ちゃんスリーパーは「ずり上がる」を防ぐ2WAYタイプが便利
-
赤ちゃんスリーパーは「ずり上がる」を防ぐ2WAYタイプが便利
ずり上がるを防ぐ2WAYタイプのスリーパーを愛用しています。 その結果、冬の寝冷え問題、無事解決。 こたつむり主婦スリー ...
続きを見る