母乳育児の必須アイテムと言っても過言ではないベルメゾンの
おすすめ&人気の授乳インナー!
瞬間授乳ブラキャミソール(クロスオープンタイプ・レース付き)
を現在、超ヘビロテで愛用中です。
( 」´0`)」!!!
これは、超節約家の私が、唯一買った授乳服だったのですが、
アンタ、どんだけケチなんだい?
これが本当に、
安くて!丈夫で!着心地良くって!授乳もしやすくて!コスパ最高!
の一品だったので、その使用感を口コミレポートさせていただきます。
授乳インナーは絶対に必要なものなので、←これ大事
信頼できるおすすめのものを探しておられる方も多いと思います。
これから、授乳ブラや授乳用インナー(キャミソール)の購入を考えておられる方の参考になりましたら幸いです。
スポンサーリンク
おすすめ&人気の授乳インナー(キャミソール)で、とにかくラクに授乳したい!
赤ちゃんが生まれた瞬間から始まる母乳育児。
この母乳育児期間ですが、
これが意外に、短いようで長いです!
何て言ったらいいのかなぁ?
例え、母乳をあげる期間が短かったとしても、その内容たるや、ものすごく濃いんです!
新生児期で言えば、一日12回以上の頻回授乳は当たり前。
裸でいた方がいいんじゃないの?
ってくらい、嫌でも、とにかくおっぱい!おっぱい!の生活が待っています。
産婦人科の方針にもよりますが
【授乳育児の心得】
いかにラクに授乳できるかが、いかに自分がラクできるかの大きなカギになる!
(〃 ̄∇ ̄)ノ
なので、使える授乳インナー(キャミソール)があるだけで、
母乳育児の命運を分ける
と言っても過言ではないのです。
言い過ぎ?いや、その通り!
スポンサーリンク
授乳インナー(キャミソール)のおすすめはコレ!
そこで、これから母乳育児を始められるお母様方に、とにかく私が、おすすめしたいのが、これです↓
ベルメゾンの「瞬間授乳ブラキャミソール(クロスオープンタイプ・レース付き)」は、
2005年の発売以来、圧倒的な先輩ママ達の支持を受け、
累計売上数116.5万枚を突破したロングセラー商品です。
「もうこの授乳インナー以外、考えられません!」
というレビューの内容をよく見かけますが、大げさではなく、本当にこの一言に尽きます。
一度使うと良さがわかります。
【口コミ】 ベルメゾン「瞬間授乳ブラキャミソール(クロスオープンタイプ・レース付き) 」のここがスゴイ!
【ココがスゴイ①】
片手でサッと授乳できるクロスオープンタイプ!
ブラなし一枚でも、パッドを外してブラとの併用もOK!
冬はこの上からあったかインナーの重ね着をしてもラクに授乳できます。
しかも、
フィット性のある素材なので、胸の部分がパカパカすることなく、
本当にほどよいフィット感で最高の着心地を叶えてくます。
ストラップで調節可能!
【ココがスゴイ②】
よく伸びるのに、毎日ヘビロテしても、洗濯しても、全くへたらない!
タテにも横にも伸びて伸縮性抜群な上に、想像以上の耐久性を兼ね備えています!
息子が生まれてからもうすぐまる1年になります。
これまで、2着を毎日交互に着用するという超ヘビロテで使用してきましたが、本当に全くへたっていないんです!
いまだに伸縮性抜群で、生地もしっかりしています。
これで、1,296円(税込)は、もう本当に安いし、ありがた過ぎ!
裏返はこんな感じ↓
【ココがスゴイ③】
授乳期間が終わっても使い続けることができる!
これは、超節約家の私にはかなりうれしいポイントで、本当に着心地が良くて、ブラジャー不要なので、授乳期が終わっても、おそらく破れて着れなくなるまで着用する気がしています(笑)
だから、アンタ、どんだけケチなんだい?
なので、息子はもうすぐ1歳になりますが、実は、さらに2着を買い足しました(笑)
パッドの出し入れもラクラクで、
パッドはを取り出してみるとこんな感じになっています↓
ただ、1つだけ残念ポイントもあって、
洗濯すると中のパッドが中で寄れます(>_<)
洗濯が終わると片方のパッドだけ飛び出していることもあるので、それがちょっとめんどくさいです。
【ココがスゴイ④】
色・柄が豊富で好みに合わせ選ぶことができる!
最初は無難に、「ブラック」と「グレー」を購入したのですが、今回の買い足しでは、「チャコール」と「サックス×パープル花」(ネット限定カラー)にしてみました♪
授乳ブラではなく授乳キャミソールがおすすめな理由!
授乳期間中、ずっと「授乳インナー+授乳服」で過ごすお母さん方は、実は少ないのではないでしょうか?
おそらく、最初は授乳服を用意されていて、授乳インナーに授乳服を合わせた万全の体勢で授乳に臨むお母様方も多いと思いますが、徐々に、夏なら、普通のTシャツだったり、冬なら普通のトレーナーだったりを着るようになります。
その際、服をまくり上げるわけですが、
授乳ブラだとお腹や腰が見えちゃうけど、キャミソールだとお腹や腰が見えなくてイイんです!
( 」´0`)」!!!
実際、私の場合、自宅で1人で授乳する分には、そんなに気にならないのですが、例えば義理実家やお出かけ先など、やはり、産後のブヨブヨのお腹や腰を見られるのにはかなりの抵抗があったので、義理実家には、キャミソールのブラックで臨みました(笑)
授乳インナー選びの注意点!
実は、私、サイズ選びで失敗しました。
授乳キャミソールを購入する際、
娘(8歳)を出産後の産後太りを引きずったままの超健康体だったにも関わらず、何の迷いもなくMサイズを選んでしまったんです。
身長161㎝、体重51キロ (〃 ̄∇ ̄)ノ
これが、マズかった!!!
息子を出産後、完母にこだわった私は、おっぱいを出すためにとにかく
食べて!食べて!
食べまくったんです!
その結果、腹と腰周りに恐ろしいほどのお肉ちゃんが付いてしまいまして…(涙)
浮き輪が付いてるって言ったらいいのかなぁ?←恥はないのか?
Mサイズだと、着ているとキャミソールが、胃のみぞおちのところまで上がってくるんです(涙)
アンタ、どんだけおデブなんだい?
先日、恐る恐る体重計に乗ったら、もうここには書けないほどまでに増量していました。
なので、その失敗を踏まえて、買い足した2枚はLサイズを選びました!!!
うん!
絶対!
L!!!
着心地抜群です!
汗をかいていても脱ぎやすいし!←これ大事
161㎝くらいで体重が50キロを超えていましたら、Lサイズがイイと思います!
責任は取りません。←オイっ
私の失敗談をサイズ選びの参考にされてください(笑)
瞬間授乳ブラキャミソール(クロスオープンタイプ・レース付き)
最後に
息子が生まれて必死に頑張ってきた母乳育児でしたが、気が付けば、終盤を迎えつつあります。
何かに憑りつかれたように完母にこだわったことも↓
-
完全母乳(完母)いつから!?私が実感した確実に母乳を増やす方法はこれ!
完全母乳(完母)いつから? 母乳を増やす方法(食べ物)はこれ! というわけで、 完全母乳(完母)にこだわり過ぎるのはナンセンスだと分かりながらも、どうしても完母にこだわらずにはいられなかった私のリアル ...
続きを見る
34歳にして、乳腺炎で本気で泣いたことも↓
-
桶谷式母乳育児相談室が私に教えてくれたこと!口コミ体験談まとめ①
私が体験した桶谷式母乳マッサージの口コミ(体験)レポートです。 今、現在、乳腺炎のしこりや白斑の痛みで苦しんでおられる方! 家族やお友達が、乳腺炎の痛みと戦っておられる方! もしくは、これから母乳育児 ...
続きを見る
今となっては良い思い出です(笑)
息子はもうすぐ1歳を迎えるので、断乳や卒乳を考えて良い時期なのでしょうが、
断乳や卒乳のことを考えただけで、
さみしいざます!!!
( ;∀;)
もう少し
いや…
息子が、
おっぱいいらない!
と言うまで、やり続けたいと思います!
ではでは、当記事が、これから、授乳ブラや授乳用インナー(キャミソール)の購入を考えておられる方の参考になりましたら幸いです。
(= ̄▽ ̄=)V
瞬間授乳ブラキャミソール(クロスオープンタイプ・レース付き)
グッドラック!
授乳クッションも母乳育児の必需品!
-
【口コミ】授乳クッション超絶おすすめ!人気の授乳クッションを実際に使用した結果!
おすすめ&人気の授乳クッション(ベルメゾン)を購入し、9ヶ月間使用した経過と結果をここにまとめます。(口コミ) 今まさに、出産準備で授乳クッションの購入を検討されている方や おすすめ&人気の授乳クッシ ...
続きを見る
完母を目指しておられる方は、こちらも是非!
-
母乳がよく出るお茶(飲み物)を実際に試した結果と正直な感想!
母乳を増やしたい一心で私が試した 母乳がよく出るお茶(飲み物) のリアルな感想と結果をご報告させていただきます。 今まさに母乳不足で悩んでおられる方や、 母乳がよく出るお茶って言うけど、 本当のところ ...
続きを見る